八坂神社
2019.10.17
伊勢から急いで守谷へ10月11日の午前6時40分。その日は伊勢神宮にて中堅神職研修で禊をしていた。ふんどし姿で五十鈴川に入る。この時期の水も冷た…
2019.10.12
伊勢の研修からトンボ帰り伊勢から帰って妻に真っ先に言われたのは「やつれたんじゃない?」そんなことないだろ?と話していると代車をお願いした…
コラム
2019.10.11
研修が終わりました研修の間、台風19号のニュースが気が気でありませんでした。なんて言ったってテレビが見れませんから。妻からの情報では、スーパーで…
2019.09.16
今回は台風被害の連絡が無いと思ってホッと安心していたら……連絡が来ました。鳥居の倒壊に倒木。昨年の21号でも大きな被害があっ…
2019.09.13
先ずはこの度の台風15号で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。各地の神社でも大きな被害が出ているようです。一日も早い復旧復興を心よりお祈りいたし…
祇園祭
2019.07.26
今日は宵宮今朝の時点で台風はまだ発生していない。明日はどうなるか?昨年、台風が接近の中で祇園祭を行ったこともあって今年は今のところ何の問合せ…
2019.07.25
昨年は変な台風がやって来たうちのお祭りは雨が降る。これは定説です。良く雨が降ります。昨年は台風が来ました。私の20年の神職人生の…
2018.12.11
台風の日は夜も眠れない神社の木を切ると言うことはなかなか出来ない決断で。神社では木も信仰の対象です。今日に至るまで総代さんと何度も協議して隣地の方のご協力を…
2018.10.1
昨夜は、凄い風でした。皆さんは大丈夫でしたか?夜中の3時半位までは起きてまして、風が弱まったかな?というところで寝ました。台風がくるといつものことだけど、ある程…
皆さん、大丈夫ですか?あまり経験のない暴風だ。もう、家が揺れる度にキリキリして寝れない。モニターを確認する限りは大丈夫みたいだけど……行ったら危ない…
茨城県守谷市に鎮座する八坂神社の宮司です。元々はwebデザイナーをしていました。社家ではない私がこの世界に入って様々な体験をさせてもらっています。そんな日々を社家ではない目線から客観的にそして個人的に思っていることを綴ります。
御朱印帳
健康
プライベート
創作作業
Copyright © 【Trial&Error】守谷総鎮守八坂神社 社家じゃない宮司の個人的なブログ All rights reserved.