八坂神社

  1. 祇園祭

    祇園祭最終日の本祭

    当日、どれくらいの人が来るのだろう?そればかり考えていた。3年ぶりというのはやはり大きく、培っていた知識や技術が少しずつ失われているのを実感していた。や…

  2. 八坂神社

    NHK NEWS WEB 首都圏 茨城

    昨日、放送されたようですね。私の勘違いで、茨城のみのニュースかと思っていたら首都圏で報道されたようです。ラジオでも流れたようですね。朝から電話やメールを…

  3. プライベート

    折りたたみ自転車を買いましたよ

    通勤用に自転車を購入しました。ブリヂストンの折りたたみ自転車です。折りたたむと思いのほか乗り心地が良い。風をきって走るのが新鮮で…

  4. 創作作業

    エヴァンゲリオン公式フォント マティス

    在宅勤務なのでMacと向かい合っては色んなものを作っています。御朱印はもちろんのこと、ホームページのリニューアルも構想しています。由緒書もいい加減作り直そうと思…

  5. コラム

    奈良と伊勢へ

    気になっていたでしょSNS見てる人なら最近、宮司さんはやたら奈良と伊勢に行ってるな〜って思っていた人いるでしょ?遊びじゃなくて仕事ですよ。仕事。打ち合わせ。…

  6. プライベート

    あれから10年後…(今日で就任10周年)

    あれから10年実は今日で八坂神社の宮司に就任してちょうど10年になりました。神職になったのは25歳の秋でした。宮司に就任したのは34歳の6月8日。そ…

  7. 神社巡り

    伊勢で知り合った仲間と奈良を巡り〜春日大社

    春日大社参拝春日大社へ向かうとそこは今までと別世界。何が別世界って人人人…鹿鹿鹿…兎に角ね、外国人の方が多い。日本に多くの方々が来ることは良…

  8. 神社巡り

    伊勢で知り合った仲間と奈良を巡り〜橿原神宮

    研修後は奈良の地へ4泊5日の中堅神職研修が伊勢の神宮道場で行われました。研修の日程が組まれた後に天皇陛下の最後の神宮御神謁のスケジュールが決まり、もしか…

  9. 災害の記録

    東日本大震災の記録

    2011年3月11日あの日、私は守谷市御所ヶ丘という場所で地鎮祭の準備をしていた。確か友引で吉日だったと思う。3時から地鎮祭が始まるのでちょうど準備をしてい…

  10. 八坂神社

    初めての甘酒造り

    氏子さんが奉仕する元日恒例の甘酒振る舞い お正月に振る舞われる甘酒。氏子さんが奉仕して下さる甘酒の接待。これがまた美味しい。…

最近の記事

  1. 御朱印の取材を受けて
  2. 今日が誕生日で48歳の年男
  3. 写生会
  4. 結局、祇園祭の後に感染者は増えたのか?
  5. 祇園祭最終日の本祭
  1. 八坂神社

    撮影してきました
  2. 健康

    ファスティング開始(1日目)
  3. 健康

    抗原検査
  4. 健康

    平成最後のファスティング〜体重の減る仕組みとケトン体〜(5日目)
  5. 祇園祭

    神社と露天との関係(当社の場合でよそは知りません)
PAGE TOP