修復

  1. 祇園祭

    宮本卯之助商店との神輿修理 ⑥祇園祭とアフターケア

    神輿は直った。謹製当時の状態に戻って帰ってきた。そして本祭り当日を迎える。この一連の修復事業の中で宮本卯之助商店に指導されていたことは、今までこうだろう…

  2. 祇園祭

    宮本卯之助商店との神輿修理 ⑤宮神輿総修理竣功記念式典

    祇園祭を迎えて神輿が帰り本祭りを迎えるにあたって記念式典を行った。大切なお披露目に日でこれがまだ準備が大変でね。初めての経験だし、たくさんの人に助けてもらっ…

  3. 祇園祭

    宮本卯之助商店との神輿修理 ④帰ってきた神輿

    神輿を迎える準備7月、神輿が神社へ帰ってくる。総代さん達は神輿を迎える準備で忙しい。祭の直前に帰ってくるのでそのまま社殿に飾りましょうって事になって。…

  4. 祇園祭

    宮本卯之助商店との神輿修理 ②修復作業見学ツアー

    作業見学ツアー夏に神輿が宮本卯之助商店の作業場へと向かってから気が気でならない。私自身も人生に一度あるかないかの神輿修理だったので是非ともその作業を見届けた…

最近の記事

  1. 御朱印の取材を受けて
  2. 今日が誕生日で48歳の年男
  3. 写生会
  4. 結局、祇園祭の後に感染者は増えたのか?
  5. 祇園祭最終日の本祭
  1. 神社巡り

    錢洗弁財天
  2. 災害の記録

    震災復興事業、みんなの鎮守の森植樹祭
  3. 八坂神社

    コロナ対策で境内を再整備だ!
  4. 八坂神社

    伊勢へ
  5. 私が宮司になるときに

    私が宮司になるときに ⑰反対派と賛成派
PAGE TOP