過去の記事一覧

  1. 祇園祭

    二ヶ月前の落書き

    これは二ヶ月前に私のデスクに会った走り書きで…社務所にきた妻がこれを見てこれ何なの?みたいないぶかしい感じになっていました(笑)この頃、何度…

  2. 祇園祭

    もうちょっと待って

    今、大変忙しい。電話も毎日掛かってくるし伊勢研修の疲労も全く抜けて無くて。とは言え仕事はこなさねばなりません。祇園祭の問合せ、とって…

  3. 八坂神社

    伊勢へ

    ただいま新幹線の車中です。伊勢へ向かっています。明階基礎研修の二回目です。明日から20日間神宮道場で研修を受講します。以前も書きましたが、文化…

  4. 祇園祭

    今年の祇園祭は

    今年の夏は暑そうだ。そしてコロナも落ち着きそうだと思う。とにかく問い合わせが多い。今年の祇園祭は行われますか?毎日ですね。今回は…

  5. 神社巡り

    茨城の神社巡り〜御岩神社〜泉神社〜五所駒瀧神社

    茨城の神社を巡ってきました。テーマは水と苔が綺麗な神社。いま、自分としてはこれに興味があって以前お参りした神社でも目線を変えれば新鮮に感じるもん…

  6. 神社巡り

    新緑の鎌倉宮

    今回の神社巡り、最終目的地は鎌倉宮。新緑が気持ち良かったです。鳥居はツートンカラーで珍しかったですね。笠木の部分が赤くなっていました…

  7. 神社巡り

    佐助稲荷神社

    錢洗弁天から歩いてすぐに佐助稲荷神社がありました。時間があったので佐助稲荷神社まで足を伸ばしました。今、境内整備を進めているというお話はしていた…

  8. 神社巡り

    錢洗弁財天

    さて、今回の葉山と鎌倉の神社巡り。最大の目的地はここ、錢洗弁財天でした。ここ数年、神社ではコロナ禍の境内整備を進めています。コロナ禍でも安心してお参りが…

  9. 御朱印帳

    森戸神社の御朱印

    御朱印関連の投稿って久しぶりじゃないですかね?前にも書きましたがひとりで神社に行っても基本的に御朱印って頂いたことが無いんですね。妻とお参りに行…

  10. 神社巡り

    森戸神社

    今、社務所と境内整備を進めています。来年の春に社務所が着工する予定です。で、手水舎やその他諸々を計画しています。その他諸々は後日。で、今…

ピックアップ

  1. 私が思う富岡八幡宮事件での一番の被害者は?
  2. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜中編
  3. 取手警察署様より感謝状を頂きました
  4. 街中の神社では神木の管理が大変なんだ
  5. めざましテレビ

Facebook

Line@

友だち追加

Instagram

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

カテゴリー

アーカイブ

  1. 健康

    平成最後のファスティング(準備食編②)
  2. 御朱印集め

    鶴岡八幡宮の御朱印
  3. 八坂神社

    守谷市のプロモーション動画【動画追加】
  4. 御朱印帳

    談山神社の御朱印
  5. 八坂神社

    冬至と日の入り
PAGE TOP