- ホーム
- 過去の記事一覧
祇園祭
私は元々氏子でした。25歳まではみんなと一緒になってお囃子や山車などをのぼせる程やってました。楽しかったなぁ。立場が変わり、今は祇園祭が仕事になりました。これだけは将来の子供達に残してあげたい。でも続けるには神社と氏子の大変な苦労があるんですよ。
-
新型コロナウイルス
オリンピックに続いてこれかよ!と心底思ってます。春から初夏に行われるお祭りは難しい判断を迫られるんじゃないでしょうか? 夏の時期はオリンピックで…
-
さて、今年の祇園祭は出来るのか?
さて、節分が終わったばかりだけれども、今日は八坂神社の総代会で早速、今年の祇園祭についての話し合いです。ご存じの通り、今年は東京オリンピックで夏の祭礼や…
-
令和2年度の祇園祭日程について
実は大晦日の忙しい中に総代とある重要な会議をしていました。今から2年前、いや3年前か。オリンピックが決まってからふと思ったことがありました。…
-
2020祭礼問題③日程の発表は節分後に
来年の祇園祭の日程。現在、関係各所と打ち合わせを進めています。某神社は10月にお祭りを行うことのこと。やっぱり影響が出始めましたね。祇園祭が秋祭り…止む…
-
八坂神社の宮入り
2年前から担いだまま宮入りするようになりました。これは念願でした。氏子の皆さんのお陰で出来るようになりました。今までは鳥居の大きさと神輿のサイズが合わな…
-
初めての胴上げ
宙を舞うプロ野球の監督は優勝するとこんな気持ちなのかな?嬉しいだろうな。ざらい祇園祭が終わるとこの地域ではざらい(砂洗い、砂払いって書くらしい)と呼…
-
祇園祭を終えて
ガチで疲れました。今までで一番疲れた。たぶん、しばらくは回復しない。無理。あと、口の利き方をもっと勉強した方が良いなと思う子がいたのは残念だよ。…
-
令和元年祇園祭を迎えて
【氏子・崇敬者のみなさまへ】盛夏 本格的な暑さを迎え祇園祭の季節となりました。氏子の皆様には、八坂神社例大祭祇園祭の斎行につきまして多大なるご協力をいた…
-
台風の行方
今日は宵宮今朝の時点で台風はまだ発生していない。明日はどうなるか?昨年、台風が接近の中で祇園祭を行ったこともあって今年は今のところ何の問合せ…
-
また台風?
昨年は変な台風がやって来たうちのお祭りは雨が降る。これは定説です。良く雨が降ります。昨年は台風が来ました。私の20年の神職人生の…