八坂神社

写生会

秋になると恒例の写生会です。

5年生の子供達がワイワイと境内で一生懸命神社の絵を描いています。

ホッとする日常です。

今年は様々な事があり落ち着きません。ほとんど休んでないので心身の疲労が抜けませんね。

先日、車に足の甲を轢かれてはねられました(笑)軽傷なので仕事をしています。

そして先日人間ドックの結果が来ましてまぁ概ね良好でしたが、50が近づけばそれなりに良く見ておきましょうという項目もあります。

色んなことがありますね。

年末年始に向けて心身を調整していかねばと思います。

テレビやネットを見ていると様々なニュースがあって思うことが多々あるのも年齢を重ねた結果なんですかね?

ナントかの会とか…

ただ、自分には目の前にクリアしなければならない課題が山ほどあるので先ずは自分の身の回りのことを身の丈に合った形で進めていきましょうかね。

先ずは今度の土曜日。実りある話し合いになれば良いですね。

その前に今日は水戸へ行ってきます。一泊です。明後日も水戸。来週も水戸。

水戸、水戸、水戸、水戸…

やること沢山あるんだけどなぁ

ピックアップ記事

  1. 一般人が宮司になるまで ※大切なことです。本編の前に読んで下さい
  2. 一般人が宮司になるまで ⑰節分祭という名の修羅場
  3. 私が宮司になるときに〜投稿一覧
  4. 一般人が宮司になるまで〜投稿一覧
  5. 取手警察署様より感謝状を頂きました

関連記事

  1. 八坂神社

    年末の神職を忙殺する神宮大麻頒布(体力、日程的に無理です)

    神職の疲労のピークが来るわけで日付が変わりました。まだ社務所にいま…

  2. 八坂神社

    コロナのせいで毎日残業

    ここ数日、午前様寸前まで仕事をしています。これもコロナのせいですね…

  3. 八坂神社

    台風一過

    昨夜は、凄い風でした。皆さんは大丈夫でしたか?夜中の3時半位までは起き…

  4. 八坂神社

    北多摩神道青年会むらさき会が作った大祓のPR動画

    何年ぶりかな。彼にはお世話になったな。忙しいときに沢山学生さんを紹介し…

  5. 八坂神社

    子供達の写生会

    今日は守谷小学校5年生恒例の写生会。毎年来てくれています。そし…

  6. 八坂神社

    疲労困憊

    節分が終わって自宅で豆まきをした後、滅多にしない自宅での晩酌をしました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 一般人が宮司になるまで ※大切なことです。本編の前に読んで下…
  2. ブログを始めました
  3. 一般人が宮司になるまで ⑰節分祭という名の修羅場
  4. 私が宮司になるときに〜投稿一覧
  5. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜後編

アーカイブ

  1. コラム

    平成最後のファスティング〜断食中のお弁当作り〜(3日目)
  2. 一般人が宮司になるまで

    一般人が宮司になるまで ⑪Live or Die 生きるか死ぬかの話し合い
  3. プライベート

    I’m busy
  4. 祇園祭

    祇園祭4日目の宵宮
  5. 一般人が宮司になるまで

    一般人が宮司になるまで ⑲父の死と夢枕で教えてくれた事
PAGE TOP