祇園祭

もうちょっと待って

今、大変忙しい。

電話も毎日掛かってくるし
伊勢研修の疲労も全く抜けて無くて。

とは言え仕事はこなさねばなりません。

祇園祭の問合せ、とっても多いです。

しかし!お答えできる状況じゃ無い。

もうちょっとお待ち下さい。

ピックアップ記事

  1. 一般人が宮司になるまで ㉘思い出したくもない結婚式
  2. ZIP!
  3. 私が宮司になるときに ⑲8年間の複雑
  4. 自分の御朱印ルールで八岐大蛇御朱印が出来るまで
  5. 一般人が宮司になるまで ⑨退職の申し出

関連記事

  1. 祇園祭

    来年は守谷が市になって20年だって?

    来年は守谷市20周年。写真はひょっとこ。良いポスターですね!…

  2. 祇園祭

    祇園祭4日目の宵宮

    その日はなんだかすごくソワソワする日でしたね。4日目には宵宮と…

  3. 祇園祭

    令和元年の祇園祭

    今年こそ良い天気でやっと発表出来ました。今年の祇園祭。先日…

  4. 祇園祭

    令和最初の祇園祭のテーマを宮本卯之助商店に

    平成が終わろうとしている今、氏子が祇園祭に纏っている袢纏は昭和のものだ…

  5. 祇園祭

    政教分離と無形民俗文化財

    氏子さんの成果平成27年に八坂神社は守谷市に祇園祭を無形民俗文化財に指…

  6. 祇園祭

    祇園祭は延期

    さてどうしようか?ここ最近、頭をフル回転させていました。いま、頭の中に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 一般人が宮司になるまで ⑤噛み合わない話し合い
  2. 一般人が宮司になるまで〜投稿一覧
  3. 一般人が宮司になるまで ⑲父の死と夢枕で教えてくれた事
  4. 一般人が宮司になるまで ⑨退職の申し出
  5. 一般人が宮司になるまで ㉘思い出したくもない結婚式

アーカイブ

  1. プライベート

    I’m busy
  2. 八坂神社

    夏祭りシーズンに入りました
  3. オピニオン

    平沼花火大会で思う今後の祭礼
  4. 御朱印帳

    立教大学4年生の君へ
  5. オピニオン

    最近の御朱印ブームに思うこと
PAGE TOP