神社巡り

茨城の神社巡り〜御岩神社〜泉神社〜五所駒瀧神社

茨城の神社を巡ってきました。

テーマは水と苔

が綺麗な神社。いま、自分としてはこれに興味があって以前お参りした神社でも目線を変えれば新鮮に感じるもんですね。

先ずは御岩神社に伺いました。

神木繁り広い空間に鮮やかな緑。境内は広く苔が鮮やかでした。

そして泉神社。

何度来ても美しい泉ですね。水みくじ、八坂神社でも検討しています。でも神社に水がない。だから巡っているんです、先月から(笑)

最後に五所駒瀧神社。

こちらは桜川市に鎮座しています。

しかし、何時訪れても美しい境内だなと感じます。たしか、NHKの朝ドラ、エールの撮影で使われた記憶があります。

さて、来年以降の境内整備に参考にさせていただこうと思います。

ピックアップ記事

  1. 私が宮司になるときに ※大切なことです。本編の前にお読み下さい
  2. 一般人が宮司になるまで〜投稿一覧
  3. 一般人が神職になるということは ⑧忘れられない風景と言葉
  4. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜後編
  5. 一般人が宮司になるまで ⑤噛み合わない話し合い

関連記事

  1. 神社巡り

    森戸神社

    今、社務所と境内整備を進めています。来年の春に社務所が着工する…

  2. 神社巡り

    難波八阪神社と坐摩神社

    時間があれば各地の神社を巡っています。見て感じたものでないとなかなか人…

  3. 神社巡り

    美しき談山神社

    宮司になるまでの話の前に箸休めと言うわけじゃないんですが、ちょっと別の…

  4. 神社巡り

    伊勢で知り合った仲間と奈良を巡り〜春日大社

    春日大社参拝春日大社へ向かうとそこは今までと別世界。何が別…

  5. 神社巡り

    日本でも唯一の料理の神様をお祀りする高家神社(ある事を参考にしました)

    南房総市には日本で唯一の料理の祖神を祀る髙家神社(たかべじんじゃ)が鎮…

  6. 神社巡り

    韓信の股くぐり?

    今日地鎮祭をしていたすぐ隣に小さなお社がありました。ふと、気に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 一般人が宮司になるまで ⑨退職の申し出
  2. 一般人が宮司になるまで ⑲父の死と夢枕で教えてくれた事
  3. 一般人が宮司になるまで ㉘思い出したくもない結婚式
  4. BSテレビ東京の『発見!ローカル線聞き込み発見旅』で紹介され…
  5. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜前編

アーカイブ

  1. 健康

    ファスティング(5日目)
  2. 健康

    ファスティングしてます
  3. 私が宮司になるときに

    私が宮司になるときに ⑪私を宮司にしてくれた5人の恩人
  4. 一般人が宮司になるまで

    一般人が宮司になるまで ⑮これからの6年
  5. 八坂神社

    疲労困憊
PAGE TOP