神社巡り

新緑の鎌倉宮

今回の神社巡り、最終目的地は鎌倉宮。

新緑が気持ち良かったです。

鳥居はツートンカラーで珍しかったですね。

笠木の部分が赤くなっていました。

何か意味があるんでしょうかね?国旗カラーって事ですかね。

ここに来た目的はこれ。

以前に日立の泉神社でも見学してきました。

うちの神社でも出来ないかなと思っていて各地の神社で参考にさせてもらっているわけです。

さて、来週は川越に行きます。ここでも見学したい設備がある。それを参考に八坂神社の境内整備を進めていきたいですね。

ピックアップ記事

  1. 一般人が宮司になるまで ⑲父の死と夢枕で教えてくれた事
  2. 一般人が宮司になるまで ⑱祖父と父の死が教えてくれた事
  3. 龍ケ崎という地名の由来、そして龍住まう郷の利根
  4. 一般人が宮司になるまで ㉙祇園祭の改革
  5. 最近の御朱印ブームに思うこと

関連記事

  1. 神社巡り

    茨城の神社巡り〜御岩神社〜泉神社〜五所駒瀧神社

    茨城の神社を巡ってきました。テーマは水と苔が綺麗な神社…

  2. 神社巡り

    日本でも唯一の料理の神様をお祀りする高家神社(ある事を参考にしました)

    南房総市には日本で唯一の料理の祖神を祀る髙家神社(たかべじんじゃ)が鎮…

  3. 神社巡り

    錢洗弁財天

    さて、今回の葉山と鎌倉の神社巡り。最大の目的地はここ、錢洗弁財天でした…

  4. 神社巡り

    ニッカウヰスキー余市蒸溜所

    神社巡りではないですが…NHKのマッサンを観て、いつかニッカウヰス…

  5. 神社巡り

    伊勢で知り合った仲間と奈良を巡り〜橿原神宮

    研修後は奈良の地へ4泊5日の中堅神職研修が伊勢の神宮道場で行わ…

  6. 神社巡り

    難波八阪神社と坐摩神社

    時間があれば各地の神社を巡っています。見て感じたものでないとなかなか人…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 一般人が宮司になるまで ⑲父の死と夢枕で教えてくれた事
  2. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜後編
  3. BSテレビ東京の『発見!ローカル線聞き込み発見旅』で紹介され…
  4. 新・情報7daysニュースキャスター
  5. 一般人が宮司になるまで ⑱祖父と父の死が教えてくれた事

アーカイブ

  1. オピニオン

    コロナで見えてきた祭礼の実情
  2. 祇園祭

    平成最後の祇園祭は台風接近の中で
  3. コラム

    再び緊急状態宣言、そして茨城県も増えてきましたね
  4. 創作作業

    祇園祭のポスター作成中
  5. 祇園祭

    令和2年度の祇園祭日程について
PAGE TOP