八坂神社

今日は冬至

今日は冬至。

冬至と言えばこれ。

これ

まぶしいね。

この風景はお正月くらいまで拝むことが出来ます。

お正月はこんな感じになりました。

もはや撮影会ですね

それくらい綺麗な風景ですよ。

ぜひ見学に来て下さい。

ピックアップ記事

  1. 一般人が神職になるということは ⑧忘れられない風景と言葉
  2. 私が思う富岡八幡宮事件での一番の被害者は?
  3. 一般人が宮司になるまで ⑰節分祭という名の修羅場
  4. 私が宮司になるときに〜投稿一覧
  5. 一般人が宮司になるまで ⑲父の死と夢枕で教えてくれた事

関連記事

  1. 八坂神社

    コロナ禍での初詣

    神社は三連休が終わってやっと落ち着きました。いやー疲れました。…

  2. 八坂神社

    茅の輪

    今年も折り返しの時期。今年で四年目になりますかね?茅の輪作り。…

  3. 八坂神社

    伊勢から奈良へ

    長かった伊勢での研修も今日で終わり。色々とためになりましたね。…

  4. 八坂神社

    子供達の写生会

    今日は守谷小学校5年生恒例の写生会。毎年来てくれています。そし…

  5. 八坂神社

    今日という日に伊勢

    昨日から伊勢の神宮にいます。今日から内宮です。天皇皇后…

  6. 八坂神社

    令和2年の厄除け表と方位除け表

    神社のホームページも宮司のハンドメイドだけど、こんなのも自分で作ってい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 取手警察署様より感謝状を頂きました
  2. 一般人が宮司になるまで〜投稿一覧
  3. 一般人が宮司になるまで ㉙祇園祭の改革
  4. 一般人が宮司になるまで ※大切なことです。本編の前に読んで下…
  5. 一般人が神職になるということは〜投稿一覧

アーカイブ

  1. コラム

    You still have lots more to work on
  2. 八坂神社

    コロナ禍の新嘗祭
  3. 健康

    回復食はスッキリ大根
  4. 健康

    ファスティング(4日目)
  5. コラム

    今年も神賑行事はありません
PAGE TOP