八坂神社

茅の輪

今年も折り返しの時期。

今年で四年目になりますかね?茅の輪作り。毎年上手になっていきますし手際も良くなってきました。

草刈りから始まります。

これが結構汗をかく。手差しをしないと腕が痛くて痒くて。

茅の輪はジョイフルで購入したチューブを円形にして使用します。

麻紐を使って巻いていきます。

この作業も慣れてきましたね。最初の年は茅の輪もいびつな円でしたからね。

本当に綺麗に作れるようになりました。

今日は一粒万倍日で天赦の日。お参りが多いように感じます。

半年分の厄祓いにくぐりに来て下さい。

ピックアップ記事

  1. 一般人が宮司になるまで ㉙祇園祭の改革
  2. ブログを始めました
  3. 一般人が宮司になるまで ※大切なことです。本編の前に読んで下さい
  4. 取手警察署様より感謝状を頂きました
  5. 一般人が宮司になるまで ⑰節分祭という名の修羅場

関連記事

  1. 八坂神社

    賽銭泥棒の捕獲は常に危険と隣り合わせ【修正】

    神輿蔵が荒らされた朝からイヤな知らせだ。神輿蔵が荒らされた。何より…

  2. 八坂神社

    取手警察署一日署長の金川恵理さんと

    110番の日、防犯カードは手にとって頂けましたか?この企画…

  3. 八坂神社

    コロナ前に少しずつ戻ってきたかな?

    昨日のアメリカの雇用統計は失業率13%ちょっと。予想よりも良い…

  4. 八坂神社

    沈む夕陽の撮影会

    今年のお正月は境内放送で夕陽が鳥居の中心付近を通る時間をアナウンスしま…

  5. 八坂神社

    神社新報

    兎に角今回の両替について、取材が多い。御朱印転売以来じゃないか…

  6. 八坂神社

    欅の枝下ろし

    台風の日は夜も眠れない神社の木を切ると言うことはなかなか出来ない決…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 一般人が宮司になるまで ㉙祇園祭の改革
  2. 私が宮司になるときに ※大切なことです。本編の前にお読み下さ…
  3. BSテレビ東京の『発見!ローカル線聞き込み発見旅』で紹介され…
  4. めざましテレビ
  5. 一般人が宮司になるまで ㉘思い出したくもない結婚式

アーカイブ

  1. 健康

    今日からファスティング〜まずは準備食3日間
  2. 私が宮司になるときに

    私が宮司になるときに ⑤そもそも宮司の地位は遺言できるのか
  3. 健康

    令和最初のファスティング〜5日目(五感)
  4. 八坂神社

    奉賛会が解散して
  5. 八坂神社

    うーむ、イライラを人にぶつけても…
PAGE TOP