再び日光に行ってきました。
前回は3月下旬。聖火ランナーにも遭遇しました。前回は子供達を連れていきました。修学旅行にも行けなかったので東照宮や華厳の滝を見せておきたかったのです。
その時に寺社仏閣を見学していたらピンときた物がありました。
これは面白いなと。これをこうしてこうアレンジしたらうちでも使えるなって。
この1ヶ月悶々としていました。
もっとしっかり見てくれば良かった!と。
そんな日々を過ごしているならもう一回行って確認してこようと思い、今度は仕事として行って参りました。日帰り弾丸ツアーです。
朝の8時に守谷を出て、11時頃に日光到着。お昼を食べて参考にする物をもう一度見学し2時半には日光を出発して5時位には守谷に帰ってきました。茨城に入って帰り道に夕飯のおかずを買っていこうと寄ったお店に某神社の宮司と遭遇したのは驚きましたが。余りに早く帰ってこいたので自宅の草刈りもやっておきましたよ。
さて、何を見学に行ったかは内緒ですが1、2年後に形になると思います。これは皆さんにも喜んでもらえるものになると確信しているのでお楽しみにですね。
帰りにここによってきました。
松月氷室さんです。
日光で有名なかき氷屋さんですね。コロナの影響でしょうか。並ばずにすぐ食べられました。
これは美味しい!
この記事へのコメントはありません。