八坂神社

私のロードマップは改訂されました

ロードマップ。

これは私にとっては本当に重要でね、30歳過ぎて宮司に就任した頃に10年後までにやっておきたい仕事を思い描きそれに忠実に従ってきました。

祇園祭の文化財指定もそうですし、神社の修繕なんかもそう。でも神輿の修理は想定外だったな。という事は30代に策定したロードマップは想定以上の成果をあげることが出来たんだろうな。

さて、本当は一昨年の夏から自分を見つめ直し次の10年を乗り越えるための勉強の時間として45歳から50歳までは充電期間と決めていました。正直、この十数年は心身ともに削ってきたと思っています。忙しすぎて体も壊しましたし色々とありました。ちょっとリセットしたかった。

でもそれを許さぬように現れたのがコロナだね。全て狂いました。研修も中止だし祭も中止。正直なところ神社の経営面でも大きな影響を与えています。

コロナになり考えを改めました。ロードマップの改定です。

昨年の秋くらいからかな?頭を回転し始めました。

ピンチはチャンス、震災の時もそうだった。コロナだって。

GWに入り、15年後までのロードマップが頭の中で出来上がりました。薄らだったものがくっきりに変わりました。

自分が60歳を超えたときに何をしているのか?もしそれをしていたならば八坂神社は大きく様変わりしていると思います。

元々無人だった神社なので私一代でどうにかなるわけではありませんが、皆様に支えていただければ子供達に地域における神社の役割を残せるような気がします。

昨年の石碑移動の時には薄ら、今、社務所の増築事業を始めてぼんやり。そして、この前、ふと考えていたことをまとめてみたらハッキリに変わりました。

これは面白いなと自分でも思っています。自分が面白いと思えれば皆さんにも喜んでもらえるんじゃないかと思います。

本当は50歳までは勉強の期間にしたかった。とは言ったって勉強もやることにしましたので来月は一年遅れの伊勢研修も行ってきます。まだ、中止の連絡が無いからね。きっとやるんでしょう。

ロードマップを改訂したからにはそれに向かって進むだけ。

そのために先月に行った日光にもう一回行ってこよう思います。あそこにヒントがあったんだ。もっとしっかり見てくれば良かった、アレをもう一回みて来ないと生かせない。

仕事は自分が納得するまでやらないとね。皆さんから預かっている神社なので妥協や中途半端は許されないからね。

ピックアップ記事

  1. 自分の御朱印ルールで八岐大蛇御朱印が出来るまで
  2. BSテレビ東京の『発見!ローカル線聞き込み発見旅』で紹介されます。
  3. 私が宮司になるときに〜投稿一覧
  4. 取手警察署様より感謝状を頂きました
  5. 龍ケ崎という地名の由来、そして龍住まう郷の利根

関連記事

  1. 八坂神社

    神社界の研修、そして今年4度目の伊勢へ

    来週から伊勢へ行くんですね。その準備に追われています。今年4度…

  2. 八坂神社

    守谷駅前で地鎮祭

    先日、守谷駅前で規模の大きな地鎮祭を奉仕してきました。…

  3. 八坂神社

    銀杏がもったいなくて

    もう何年も前から境内を掃除していると この時期銀杏がすごくてね。落ち葉…

  4. 八坂神社

    台風一過

    昨夜は、凄い風でした。皆さんは大丈夫でしたか?夜中の3時半位までは起き…

  5. 八坂神社

    まったく…

    私の人生の中で今日という日は忘れられない日になるでしょう。私も…

  6. 八坂神社

    大丈夫なのか?

    皆さん、大丈夫ですか?あまり経験のない暴風だ。もう、家が揺れる度に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 私が思う富岡八幡宮事件での一番の被害者は?
  2. ブログを始めました
  3. 一般人が神職になるということは〜投稿一覧
  4. 一般人が宮司になるまで ⑲父の死と夢枕で教えてくれた事
  5. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜前編

アーカイブ

  1. コラム

    不景気に備えて
  2. コラム

    神社と持続化給付金
  3. 健康

    体調が戻らない
  4. 御朱印帳

    御朱印、同じアイディアでさ
  5. 健康

    ファスティング最終日〜結果発表〜
PAGE TOP