コラム

ウッドショック

昨日は月末で境内を掃除していました。

あるハウスメーカーの方がいらっしゃいまして世間話をしていましたがその中でウッドショックと言う言葉を伺いました。

ウッドショックで住宅の購入費が100万円くらいはあがりますよ。

何でもアメリカの木材が日本に入りにくくなっているらしいとのこと。今、アメリカは住宅の住宅ブームらしいです。そういえばニュースで見たな。日本のあるハウスメーカーがアメリカの特需で過去最高利益だとか。

アメリカの住宅価格が高騰、一体いつまで上がるのか?

アメリカの木材はアメリカの消費と中国の購入増で相当な値上がりらしいです。

忍び寄る“ウッドショック” 日本でも住宅価格が上昇か

この記事ではこう書かれています。

「国際的な木材の価格を示した「シカゴ木材先物価格」を見ると、20年4月1日は259.80ドルでしたが、21年4月23日は1372.50ドルとこの1年で約5倍に価格が上昇し、かつてない異常事態だと言われています。

日本でもテレワークなどの普及で住宅の着工が増えていると言われています。ここに来てウッドショックなるものが出てきて日本の住宅購入費もうーんと値上がりするようですね。

既に着工調整に入ったハウスメーカーもあるようです、兎に角木材の奪い合いが世界で始まっているようです。水や魚などの次は木材ですか…

去年は中国からの建築資材が入ってこなくなって住宅工事が遅延したのは有名な話しです。バスとかトイレが入らなくなってしまったんですね。そして今度は木材で工事が進まなくなるとはね。

日本は海外依存度が高すぎますね、そりゃーそうですよね、防衛だってワクチンだって石油だって海外に依存していますから。

実は、神社の御札や絵馬も値上がりしているんです。おそらくお寺の塔場もそうでしょうね。

住宅の値上がりが進むと、おそらくですね住宅購入での銀行借入なんかでも審査が厳しくなってくるんじゃないでしょうか?

今まで買えた物が買えなくなるわけですからね。

おそらく地鎮祭などの件数も少なくなってくるでしょう。

本当にコロナって色んな所に影響がありますね。まぁ先ずは目の前の非常事態宣言を乗り切りましょう。

ピックアップ記事

  1. 沈む夕陽の撮影会
  2. 取手警察署様より感謝状を頂きました
  3. 最近の御朱印ブームに思うこと
  4. ブログを始めました
  5. めざましテレビ

関連記事

  1. コラム

    自信と過信

    私はこの仕事をする前までは人前で挨拶をするという経験がありませんでした…

  2. コラム

    松下幸之助の「不況克服の心得十カ条」

    コロナ不況…今年のお正月から何となく不景気になるかもと思ってま…

  3. コラム

    急いで守谷へ

    研修が終わりました研修の間、台風19号のニュースが気が気であり…

  4. コラム

    コロナの四波

    お正月くらいにかな?妻とのやり取りでこのコロナは四波は大変厳しいものに…

  5. コラム

    リーマンショック級のブラックスワン

    リーマンショック級が来ようとしています。新型コロナウイルスの感…

  6. コラム

    異例の正月 初詣の人出、全国的に大幅減

    ニュースでも話題になっていますね。初詣は全国的に大幅減。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 一般人が宮司になるまで ⑰節分祭という名の修羅場
  2. ZIP!
  3. 自分の御朱印ルールで八岐大蛇御朱印が出来るまで
  4. 私が思う富岡八幡宮事件での一番の被害者は?
  5. 私が宮司になるときに ※大切なことです。本編の前にお読み下さ…

アーカイブ

  1. 一般人が神職になるということは

    一般人が神職になるということは ①きっかけ
  2. 健康

    今日からファスティングですよ。
  3. 八坂神社

    季節折々のお祭りと茅の輪【動画追加】
  4. 御朱印集め

    にゃんにゃんにゃんの日
  5. 一般人が宮司になるまで

    一般人が宮司になるまで ⑮これからの6年
PAGE TOP