御朱印帳

御朱印でめぐる茨城の御朱印

御朱印でめぐる茨城の御朱印という本が出版されました。

本には茨城県内の神社の御朱印が網羅されていますね。この数年で御朱印は大分進化したようで僕が想像つかないようなものも沢山あります。僕ももうすぐ50歳です。若い方々が様々なアイディアで頑張っている姿は刺激になりますね。

僕の所はこんな感じで掲載されていますね。友達のところもアップしたいですが出版社に怒られると思いますので止めておきます。

さて、外は雨と風。春が近づいているのかな?

ピックアップ記事

  1. 一般人が宮司になるまで〜投稿一覧
  2. 一般人が宮司になるまで ㉘思い出したくもない結婚式
  3. 自分の御朱印ルールで八岐大蛇御朱印が出来るまで
  4. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜後編
  5. ZIP!

関連記事

  1. 御朱印帳

    自分の御朱印ルールで八岐大蛇御朱印が出来るまで

    ある疑問から始まった私の神社では「牛頭天王宮」という御朱印を記して…

  2. 御朱印帳

    書き置きと印刷だらけの御朱印帳

    三連休も終わり、社務所も落ち着きを取り戻しつつあります。1月9日、子供…

  3. 御朱印帳

    三が日に御朱印を直書きで

    三が日にテントで御朱印を書いていたらものすごいお叱りの電話が掛かってき…

  4. 御朱印帳

    銀杏とツミの御朱印帳

    やっと届きました。新しい御朱印帳その1ですわ。こちらも構想何年…

  5. 御朱印帳

    御朱印風防犯啓発クリアファイル

    本当に嬉しいですよね。第一弾はこちらでした。取…

  6. 御朱印帳

    さてどうなるかな?

    先日、ある方からある企画の相談を受けて私なりにこんなのはどうでしょう?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 一般人が宮司になるまで ㉙祇園祭の改革
  2. 自分の御朱印ルールで八岐大蛇御朱印が出来るまで
  3. 最近の御朱印ブームに思うこと
  4. 新・情報7daysニュースキャスター
  5. めざましテレビ

アーカイブ

  1. プライベート

    ぎょうざの美鈴
  2. 健康

    ファスティングが終わって念願の固形物
  3. プライベート

    初めてのあんこ作り(低糖質)
  4. 祇園祭

    令和2年度祇園祭のポスター
  5. 八坂神社

    雇用調整助成金と持続化給付金
PAGE TOP