プライベート

折りたたみ自転車を買いましたよ

通勤用に自転車を購入しました。ブリヂストンの折りたたみ自転車です。

折りたたむと

思いのほか乗り心地が良い。風をきって走るのが新鮮で気持ちが良い。実は生まれて初めて自分で自転車を購入したんですね。最後の自転車は高校通学の自転車かな?

今、神社の脇道が拡張工事に入っています。将来的に車をおけるスペースが少なくなるので自転車通勤にしようと思いました。

折りたたみなら社務所におけますからね。そのうち、袴姿の宮司が自転車で通勤なんて姿を見かけるかもしれませんよ。

さて、自転車用の御守りを付けますか。

ピックアップ記事

  1. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜中編
  2. 一般人が神職になるということは ⑧忘れられない風景と言葉
  3. 私が思う富岡八幡宮事件での一番の被害者は?
  4. 龍ケ崎という地名の由来、そして龍住まう郷の利根
  5. 私が宮司になるときに〜投稿一覧

関連記事

  1. プライベート

    3ヶ月ぶりの休日

    コロナの影響もあって私は約3ヶ月間休みがありませんでした。職員が休んで…

  2. プライベート

    初めてのあんこ作り(低糖質)

    甘い物が食べたくていつかやろうと思っていました、あんこ作り。用意し…

  3. プライベート

    御陵餅

    崇神天皇陵の目の前にある御陵餅本舗で販売されている御陵餅。焼き餅と言う…

  4. プライベート

    焼き芋

    今、焼き芋にこっています。家で焼くだけなんで簡単なんですが研究…

  5. プライベート

    コロナ太りにならぬよう誰もいない土手をダッシュ

    さて、GWは自宅待機。頑張りましょう。子供達には極力学校と同じ…

  6. プライベート

    体調不良

    泊まりがけの伊勢研修、台風の処理、秋祭りの本格化、そしてちょっとした事…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. BSテレビ東京の『発見!ローカル線聞き込み発見旅』で紹介され…
  2. 私が宮司になるときに〜投稿一覧
  3. 一般人が神職になるということは〜投稿一覧
  4. 一般人が宮司になるまで ⑰節分祭という名の修羅場
  5. 沈む夕陽の撮影会

アーカイブ

  1. プライベート

    急性心因性発熱
  2. 試行錯誤

    トップでした
  3. 祇園祭

    鳴り止まない電話
  4. 一般人が宮司になるまで

    一般人が宮司になるまで ⑬最初で最後の土下座
  5. 神社巡り

    錢洗弁財天
PAGE TOP