コラム

再び緊急状態宣言、そして茨城県も増えてきましたね

先ほど2回目の緊急事態宣言が出ましたね。

東京では今日で2400人以上のコロナ感染が報告されています。大阪や兵庫なども緊急事態宣言の発出を求めているとニュースで報道されました。おそらく前回同様に少ししたら全国が対象になるでしょう。

茨城も90人を超えました。

今日から県内全域が外出自粛要請です。

踏ん張りどころですね。

ピックアップ記事

  1. 私が思う富岡八幡宮事件での一番の被害者は?
  2. 街中の神社では神木の管理が大変なんだ
  3. 私が宮司になるときに〜投稿一覧
  4. めざましテレビ
  5. 取手警察署様より感謝状を頂きました

関連記事

  1. コラム

    NHKで銅板泥棒について報道されましたね【追記】

    先日、神社の銅板泥棒が逮捕されたとの連絡が来ました。NHKで報…

  2. コラム

    餅は餅屋へ行きましょう

    自分でやるから教えてって…もう20年もこの仕事をしているとたまに?…

  3. コラム

    松下幸之助の「不況克服の心得十カ条」

    コロナ不況…今年のお正月から何となく不景気になるかもと思ってま…

  4. コラム

    一言主神社での研修

    佐々木君、ブログを見てくれてるんだってね。ありがとう。寒いとは思うけど…

  5. コラム

    希望は夢。目標は現実。

    皆さん何からの目標を持って生きていると思います。また、希望も持っている…

  6. コラム

    バズった?

    ブログを始めて約5ヶ月くらいになりますが、ひとつの投稿がやたらと閲覧…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 私が宮司になるときに ※大切なことです。本編の前にお読み下さ…
  2. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜中編
  3. 自分の御朱印ルールで八岐大蛇御朱印が出来るまで
  4. 一般人が宮司になるまで ⑤噛み合わない話し合い
  5. 私にとっての震災10年

アーカイブ

  1. 一般人が宮司になるまで

    一般人が宮司になるまで ④全てがねじれていく
  2. 八坂神社

    初めての甘酒造り
  3. 一般人が宮司になるまで

    一般人が宮司になるまで ⑦トラブルの本質と氏子の理解を得るために
  4. 健康

    ファスティング5日目と冷え性
  5. プライベート

    気がつけば20年
PAGE TOP