八坂神社

沈む夕陽の撮影会

今年のお正月は境内放送で夕陽が鳥居の中心付近を通る時間をアナウンスしました。

この風景はどこにも市内ではなかなか見られませんからね。

そして撮影会になりました。

賑わっています。皆さんのSNSでもアップされているようでしたね。沢山の方に見て頂きたいです。

さて、なかにはこんな方もいました。

逆じゃん!

逆向きで撮影しているこの方は紛れもなく私の母でして、なんで逆?って思うかもしれませんがこれには訳がありまして。

逆に撮影すると…

こうなるんですね。私が教えてあげたんですよ。神社に差し込む光が綺麗だよってね。

また来年です。美しい風景ですよ。皆さんもぜひ!

ピックアップ記事

  1. 取手警察署様より感謝状を頂きました
  2. ZIP!
  3. 沈む夕陽の撮影会
  4. 自分の御朱印ルールで八岐大蛇御朱印が出来るまで
  5. 一般人が宮司になるまで〜投稿一覧

関連記事

  1. 八坂神社

    守谷八坂神社あんてぃーく市と手作り市

    少しだけ宣伝させて下さい。この仕事を始めて数年経ったときに自分…

  2. 八坂神社

    2年越しでコロナ対策の境内整備

    昨年の年末も講師をしていました。コロナ対策です。狭い境内を安全…

  3. 八坂神社

    初めての甘酒造り

    氏子さんが奉仕する元日恒例の甘酒振る舞い …

  4. 八坂神社

    今日の太陽は神々しく

    昨年に見つけた風景。今日はSNSで伝えてたのもあり写真を撮りに…

  5. 八坂神社

    撮影の裏側では激痛が【追記】

    朝、起きると妻から今日は守谷小学校の生徒達が写生会に来ることを知らされ…

  6. 八坂神社

    まったく…

    私の人生の中で今日という日は忘れられない日になるでしょう。私も…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 一般人が宮司になるまで ⑤噛み合わない話し合い
  2. めざましテレビ
  3. 一般人が神職になるということは ⑧忘れられない風景と言葉
  4. スーパーJチャンネル〜そしてSNSの恐さ〜
  5. 一般人が宮司になるまで ⑲父の死と夢枕で教えてくれた事

アーカイブ

  1. 御朱印集め

    鶴岡八幡宮の御朱印
  2. 私が宮司になるときに

    私が宮司になるときに ⑪私を宮司にしてくれた5人の恩人
  3. 健康

    コロナと放射能
  4. 私が宮司になるときに

    私が宮司になるときに ⑨人生のターニングポイント
  5. 御朱印帳

    立教大学4年生の君へ
PAGE TOP