この年末年始の忙しさなかにプリンターが壊れてしまいました。パソコンにプリンターに授与品ケースにこの年末に集中して色んなものが壊れました。コロナでいつもよりも大変だって言うのにね。
プリンターはA2サイズまで印刷できるやつでいままでの八坂神社のポスターはそれで印刷していました。重宝しましたね。有り難う。でも壊れた時期が悪い。11月に注文しましたが二週間経っても間に合わず電気屋に確認しました。すると
「お届けは1月2日です」
\(・_・) オイオイ…
間に合わないじゃん!
てなわけで、結局厄年表などは間に合わなくなってしまい地元の看板屋さんに頼みました。
で、看板やさんから納品があった後です。プリンターが届いたのはね。
1月2日じゃなかったのーーーー???
ですよ。どうしたって悪い日はやってきますね。年始じゃなくて良かったとしましょう。
早速インク補充です。
うん、インク補充したら残量が半分以下になっていました。結局追加購入です。念のためです。ポスター刷れるプリンターで10色のインクを使うので全部頼んで四万円越えですよ。気分が悪くなってきた。
で試し刷り。
なんか、プリンターが近未来的でカッコイイ(*´∀`*)
で印刷具合もいい。なんたってwi-fi対応だし印刷速度が全然違う。15年の年月は凄いね。
…気分が良くなってきた。
そんな自分勝手な1日でした。
この記事へのコメントはありません。