創作作業

やっと届いたプリンター

この年末年始の忙しさなかにプリンターが壊れてしまいました。パソコンにプリンターに授与品ケースにこの年末に集中して色んなものが壊れました。コロナでいつもよりも大変だって言うのにね。

プリンターはA2サイズまで印刷できるやつでいままでの八坂神社のポスターはそれで印刷していました。重宝しましたね。有り難う。でも壊れた時期が悪い。11月に注文しましたが二週間経っても間に合わず電気屋に確認しました。すると

「お届けは1月2日です」

\(・_・) オイオイ…

間に合わないじゃん!

てなわけで、結局厄年表などは間に合わなくなってしまい地元の看板屋さんに頼みました。

で、看板やさんから納品があった後です。プリンターが届いたのはね。

1月2日じゃなかったのーーーー???

ですよ。どうしたって悪い日はやってきますね。年始じゃなくて良かったとしましょう。

早速インク補充です。

うん、インク補充したら残量が半分以下になっていました。結局追加購入です。念のためです。ポスター刷れるプリンターで10色のインクを使うので全部頼んで四万円越えですよ。気分が悪くなってきた。

で試し刷り。

なんか、プリンターが近未来的でカッコイイ(*´∀`*)

で印刷具合もいい。なんたってwi-fi対応だし印刷速度が全然違う。15年の年月は凄いね。

…気分が良くなってきた。

そんな自分勝手な1日でした。

ピックアップ記事

  1. 一般人が宮司になるまで ⑤噛み合わない話し合い
  2. BSテレビ東京の『発見!ローカル線聞き込み発見旅』で紹介されます。
  3. 一般人が宮司になるまで〜投稿一覧
  4. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜後編
  5. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜前編

関連記事

  1. 創作作業

    幻の平成30年祇園祭ポスター

    幻のポスター今年の祇園祭のポスターはご覧頂けましたか?宮司の手…

  2. 創作作業

    HP作っていて思い出した言葉、前例がないって一体なんだ?

    今、サーバーにワードプレスをインストールをして6年ぶりにホームページ作…

  3. 創作作業

    HP作り、CMSに悪戦苦闘しています

    まぁ慣れなんでしょうがCMSでHP作るのは難しいですね。ブログの時も苦…

  4. 創作作業

    HP作成中

    現在、5代目?の八坂神社ホームページを作っております。超スロー…

  5. 創作作業

    10月のPV数とブログの広がり方

    10月のPV数が大体ですが12000PV弱くらいです。このブログを…

  6. 創作作業

    神社でYouTubeチャンネルを開設しました【動画追加】

    今更ですが神社のYouTubeのチャンネルを開設しました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜中編
  2. 一般人が宮司になるまで ⑱祖父と父の死が教えてくれた事
  3. 私が思う富岡八幡宮事件での一番の被害者は?
  4. 沈む夕陽の撮影会
  5. 一般人が宮司になるまで ※大切なことです。本編の前に読んで下…

アーカイブ

  1. プライベート

    44歳
  2. 八坂神社

    元旦から三週間過ぎて
  3. 健康

    ファスティングが終わって念願の固形物
  4. 健康

    体調が戻らない
  5. 健康

    痩せた
PAGE TOP