八坂神社

新・情報7daysニュースキャスター

昨日の新・情報7daysニュースキャスター様の特集コーナーでほんの数秒出演させていただきました(笑)

新・情報7daysニュースキャスター公式サイト

夕方電話が鳴りました。TBSの方でした。

八坂神社さんが行っている新型コロナウイルス対策の取材をさせて下さいとの連絡でした。

いま、初詣の特集コーナーを検討していまして、八坂神社さんのような対策をしている神社がなかったもので…

そうでしょうね、境内を広げてしまえなんて発想はあまりないでしょうね。

夏の頃から抜本的な何かが出来ないだろうかとずっと考えていました。第三波は必ず来る。その時にマスクやアルコールなどの対策で足りるのだろうか?境内をうろうろしながら考えていました。

…狭いなら広くすれば良いじゃん!

それから頭をフル回転させました。時間が無い。図案の作成、予算の確保、役員の承諾、どれも不可欠でどれ一つも毎日毎晩頭から離れませんでした。

以前にも書きましたが、今回の工事はコロナもあって突発的なものでしたが、内容は将来に向けて神社をどうしていくかという課題にも向き合っています。コロナは切っ掛けです。やるからには10年先の神社運営を見据えたものにしなければならない。工事費は高額ですがそれは将来の投資だと思っています。境内が広くなれば様々なメリットが生まれるはず。そう信じています。なんせ境内地が340坪しかありませんから。

この時期、このコロナ禍でなにもしない方が良いと言う同業者もいました。それも正解でしょう。でも私はこんな時だから出来ることもあるはずと言う考え方です。コロナが収束した後に八坂神社がまた飛躍できるように。地域の方々に喜んでもらえる様に。そう考えての行動でした。

そんな工事をTBS様は見つけてくれたわけですね(笑)

さて、放送は3時間以上の撮影でほんの数秒の放送でした(笑)でも良いんです。一番大切なことをコメントとして流して下さいました。

「参拝者の安全を最優先ということで今回の判断に至りました」

今回の工事、先ずはこの一言に尽きます。そしてコロナ後も将来にわたってこの工事の効果が生かされたらと考えています。祇園祭の宮入り、節分祭、狭い境内ではまかないきれない位の参拝者がいらっしゃいます。20年前にはこれほど多くの方がいらっしゃるなんて考えられませんでした。本当に嬉しいんです。なのでこのコロナ禍で神社から感染者を出すようなことがないように可能な限り準備したいと思います。

氏子さん達も出来るだけ初詣の行事が行えるように準備をして下さっています。私は国や行政の判断を指針を判断材料にし、初詣について柔軟に対応して皆様が清々しく安心して参拝出来るようにつとめます。

なのでこれからも頑張ってコロナ対策を進めて参ります。

限界はあるかもしれませんが自分で限界を決めてしまったらそこまでになります。まだ出来ることはないか?を最後まで自分に問いかけてみます。そうやって境内工事も捻り出したんですからね。

ピックアップ記事

  1. 一般人が宮司になるまで ⑨退職の申し出
  2. 最近の御朱印ブームに思うこと
  3. 一般人が宮司になるまで ㉘思い出したくもない結婚式
  4. 一般人が宮司になるまで ㉙祇園祭の改革
  5. 自分の御朱印ルールで八岐大蛇御朱印が出来るまで

関連記事

  1. 八坂神社

    初めての甘酒造り

    氏子さんが奉仕する元日恒例の甘酒振る舞い …

  2. 八坂神社

    コロナ対策で境内を再整備だ!

    今日、東京では500人を超える感染者が発表されました。茨城でも先日55…

  3. 八坂神社

    大銀杏

    ここ最近、体調不良が続いていました。先月の伊勢の研修から疲労が…

  4. 八坂神社

    台風一過

    昨夜は、凄い風でした。皆さんは大丈夫でしたか?夜中の3時半位までは起き…

  5. 八坂神社

    本当に映画に出るかもしれない

    打合せしました。本当に映画に出てしまうかもしれません。どの会社で撮影…

  6. 八坂神社

    豆をまけない節分祭

    緊急事態宣言下で節分祭が行われました。茨城県も独自の緊急事態宣…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 龍ケ崎という地名の由来、そして龍住まう郷の利根
  2. 沈む夕陽の撮影会
  3. 一般人が宮司になるまで ※大切なことです。本編の前に読んで下…
  4. 一般人が宮司になるまで ⑤噛み合わない話し合い
  5. ブログを始めました

アーカイブ

  1. 御朱印帳

    御朱印の本で紹介されました
  2. 健康

    ファスティング10日目〜ホメオスタチス〜
  3. オピニオン

    祭の意味、祭とイベント、氏子会と実行委員会
  4. 八坂神社

    雪は困る
  5. 祇園祭

    新型コロナウイルス
PAGE TOP