今日は守谷小学校5年生恒例の写生会。
毎年来てくれています。そして半沢直樹ではありませんが、子供達は必ず感謝と恩返しで秋深くなると落ち葉掃きに来てくれます。
有り難い。
神社に子供がいる風景。昔は神社が遊び場みたいなものでしたから、神社で子供達の声がするのが当たり前でした。僕の子供の頃も八坂神社で缶蹴りして遊んでましたからね。今は神社に色んな物が増えましたから遊び甲斐がありますよ。今、子供の頃に戻って缶蹴りしたらどれだけ戦略性に富んだ遊びが出来るかね?
挨拶もさせてもらいました。
そして
チェック!
上手い…
そう言えば僕の子供達も写生会に来ていたな。父親の働く施設に来るってどんな心境なのかね?
昔ほど子供達が神社に来る機会は少なくなった気がします。なのでこのような機会を頂くことは本当に嬉しいんですよ。
この記事へのコメントはありません。