八坂神社

コロナ禍で出来ることからコツコツと

年末に向けて出来ることは出来るだけやろうと思っています。

この新型コロナウイルスで世の中の考え方が変わってしまいました。

ニューノーマルに対応しなければなりません。

とは言っても限界はあるだろうな…

これは最初の最初に過ぎません。考えていることは多々ありますが実現出来るかは分かりません。

ただ、自分なりに皆さんが安心してお参り出来るように最善は尽くそうと思います。

物的な準備はほぼほぼ終わりました。なので次は空間です。

ピックアップ記事

  1. 新・情報7daysニュースキャスター
  2. 私にとっての震災10年
  3. 自分の御朱印ルールで八岐大蛇御朱印が出来るまで
  4. 一般人が神職になるということは〜投稿一覧
  5. 一般人が宮司になるまで ⑤噛み合わない話し合い

関連記事

  1. 八坂神社

    ごめんね、ありがとう【追記】

    さすがに昨夜は眠れなかったな、いやウトウトした夢のなかにも出てきたよ。…

  2. 八坂神社

    台風がやって来ると胃が痛くなる

    キリキリする時間がやって来る非常に強い台風がやって来る。社務所はす…

  3. 八坂神社

    疲労困憊

    節分が終わって自宅で豆まきをした後、滅多にしない自宅での晩酌をしました…

  4. 八坂神社

    茅の輪

    今年も折り返しの時期。今年で四年目になりますかね?茅の輪作り。…

  5. 八坂神社

    子供達の写生会

    今日は守谷小学校5年生恒例の写生会。毎年来てくれています。そし…

  6. 八坂神社

    鳥居のくぐり初め

    足かけ3年明治3年の鳥居は足元が腐っていて良く震災の時に倒れなかっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 私が思う富岡八幡宮事件での一番の被害者は?
  2. 街中の神社では神木の管理が大変なんだ
  3. 私が宮司になるときに〜投稿一覧
  4. ブログを始めました
  5. めざましテレビ

アーカイブ

  1. 一般人が宮司になるまで

    一般人が宮司になるまで ③神社乗っ取りと呼ばれて
  2. 八坂神社

    落葉山盛り
  3. コラム

    再び緊急状態宣言、そして茨城県も増えてきましたね
  4. 御朱印帳

    ZIP!
  5. 一般人が宮司になるまで

    一般人が宮司になるまで ①ボタンの掛け違い
PAGE TOP