実はファスティングしています。
もう3日目です。昨日までは好転反応が強く、怠さと眠気と頭痛がありましたが大分スッキリしました。
毎度のことですが、現在炭酸水に酵素ドリンクを混ぜたものだけを飲んでいます。
いつもの優光泉ですね。しそ味がありましたが私的には苦手でしたので普通のをチョイスしています。
3ヶ月に1回のデトックスですが、免疫力を上げるとも言われています。新型コロナウイルス対策と言うわけじゃ無く、3ヶ月に1回の定期的なものなんですがまぁ免疫力が上がるなら良いでしょう。
ご存じの通り、年末年始は会合が多くてですね…いやいや飲む食べるは自分の意思。自己責任です。今年から50歳まで自分自身と向き合う期間にしたいので各種研修や人間ドックなど行ってみたいですね。6月からは伊勢に研修で11泊する予定です。研修が催されたらですが。早くおさまってほしいものです。
コロナウイルスの影響で学校が休校になり子供達には出来るだけ学校と同じ生活をしてもらうように心がけています…が飽きているようです。同じ時間に起きて、自習をして体育の時間も作っています。昨日は利根川沿いの土手をウォーキングしました。
そうしましたら守谷の史跡でもあるがまんの渡しのケヤキの木が倒れていました。
昨年の台風の影響でしょうか?残念です。
夜は夜でウォーキングしました。子供達と時間が取れる事がなかなか無かったので、このような時間の過ごし方も良いのかなと…
歩きながら何を話したかって?……それは食べ物の話しですよ(笑)
この記事へのコメントはありません。