八坂神社

取手警察署一日署長の金川恵理さんと

110番の日、防犯カードは手にとって頂けましたか?

この企画、何度も書きますがお声かけいただいたときには嬉しかったですね。SNSの影響もあって問合せもあったそうですよ。当日は生憎の天気模様でしたが、手にとった方も多いようでご報告も頂きました。

その日は110番の日の防犯キャンペーンと言うこともあってIBSアナウンサーの金川恵理様が取手警察署の一日警察署長に任命されて守谷駅や取手駅でカードを配布されたそうです。

朝、守谷駅で配布終了後にお参りに来ていただきまして、今回の御朱印風の防犯カードについてインタビューを受けました。

そして記念撮影でパチリ

お綺麗な方でした。

今日の茨城新聞にも掲載されているようです。このような形で地域貢献できたことを嬉しく思います。

ピックアップ記事

  1. 取手警察署様より感謝状を頂きました
  2. 私が宮司になるときに ⑲8年間の複雑
  3. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜前編
  4. 新・情報7daysニュースキャスター
  5. 沈む夕陽の撮影会

関連記事

  1. 八坂神社

    写生会

    秋になると恒例の写生会です。5年生の子供達がワイワイと境内で一…

  2. 八坂神社

    子供達の写生会

    今日は守谷小学校5年生恒例の写生会。毎年来てくれています。そし…

  3. 八坂神社

    伊勢へ

    ただいま新幹線の車中です。伊勢へ向かっています。明階基礎研修…

  4. 八坂神社

    賽銭泥棒の捕獲は常に危険と隣り合わせ【修正】

    神輿蔵が荒らされた朝からイヤな知らせだ。神輿蔵が荒らされた。何より…

  5. 八坂神社

    雪は困る

    今、地鎮祭から帰ってきてこの記事を書いています。そして書き終わったら…

  6. 八坂神社

    大銀杏

    ここ最近、体調不良が続いていました。先月の伊勢の研修から疲労が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 新・情報7daysニュースキャスター
  2. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜中編
  3. 一般人が宮司になるまで ⑤噛み合わない話し合い
  4. 一般人が宮司になるまで ⑨退職の申し出
  5. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜前編

アーカイブ

  1. 健康

    平成最後のファスティング〜目的と注意点(準備食編③)
  2. 八坂神社

    年末は大忙し
  3. 健康

    三密厳守の会議
  4. 一般人が宮司になるまで

    一般人が宮司になるまで ㉚祇園祭の変わり目と芽生えた自信
  5. 八坂神社

    雇用調整助成金と持続化給付金
PAGE TOP