甘い物が食べたくて
いつかやろうと思っていました、あんこ作り。用意したのは小豆と砂糖。少々の塩。砂糖は0カロリーのラカントを用意しました。
これであんこを作れば低糖質のあんこが出来るはず。
先ずは豆を洗って煮ます。
沸騰してから弱火にして10分くらい。
煮汁を捨てます。アクを取ったり、豆を煮やすくしたり。
豆の表面ひたひたにして煮ます。弱火でコトコトとじっくり煮ます。豆を指で潰したときに芯が残らないくらいまで煮ましょう。水にラカントを溶かして煮豆と合わせます。
強火で一気に混ぜます、水と砂糖はお好みですね。水は少なめが好みです。
はじめてにしてはよく出来ました。ほんのり甘くて美味しい。これで低糖質なら言うことはないでしょう。
ローソンで売っているブラン食パンにあんことバターをのせて美味しく頂きました!
この記事へのコメントはありません。