MAC

Apple Watch Series 5

Apple Watch Series 5

先日発表されたApple Watch Series 5を予約していました。発売日に届いたとの連絡があったけれど、忙しくて機能になりました。元々Apple Watch Series 3を使っていましたが、今回、Apple Watch Series 5が出ましたので変えました。このApple Watchをつけてから仕事が非常に楽になりました。もともと腕時計が嫌いで人生で買ったことなんて無かったんですが、Apple Watchのお陰で大分仕事が楽になりました。

例えば、境内掃除をしている際にしょっちゅう携帯を落としていたんですが、Apple Watch Series 3から電話機能が実装されたので、落葉を掃いていても仕事の電話に出ることが出来ます。勿論、車の運転中もそうですね。ハンドルを握りながら電話が出来るようになりました。止まらなくても大丈夫。便利です。

そして、今回のApple Watch Series 5では、神職ならではの便利機能がつきました。

それはこれ、

コンパス機能です。なんでこれが重要かって?それは、地鎮祭の時に南の方角を確認しなければならないから。それだけじゃない。家相なんかを確認するのにも方位は重要。それをApple Watchで出来るようになったからですよ。

あと、何気に常時、時計盤が見えるようになったのも便利です。チラ見で時間が確認出来るようになりました。もう顔の前にApple Watchを持ってくる必要はありません。やっと時計になった気がしますね。

今回、バンドはこれにしました。前回は時計ってカバーとかするもんじゃないだろ!って思ってそのまま使っていましたが、仕事柄、灯籠や狛犬に時計を擦ったりして傷が付く。そしてがっかりする。てなことで不本意ながらケースもG-SHOCKぽいヤツにしました(笑)

こんな感じで時計盤もごつごつしたものにしました。まぁその時の気分で変えますが。これなら傷もつかないでしょ!

この時計は仕事を助けてくれます。よく社頭でApple WatchつけてるのSNSで見てますよ!って声をかけられます。私にとっては便利アイテムです。アナログな世界をデジタルで生きるって事で良いんじゃないですか?

ピックアップ記事

  1. 一般人が宮司になるまで ⑤噛み合わない話し合い
  2. 私が思う富岡八幡宮事件での一番の被害者は?
  3. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜後編
  4. スーパーJチャンネル〜そしてSNSの恐さ〜
  5. BSテレビ東京の『発見!ローカル線聞き込み発見旅』で紹介されます。

関連記事

  1. MAC

    Macintosh

    デザイナーになるために大学卒業後に20年程前にデジタルハリウッドという…

  2. MAC

    iPhone12 pro

    昨日、午前10時にauのショップに行きiPhone12を予約に行きまし…

  3. MAC

    新型iPad Pro

    新型のiPad Proが発表されましたね。M1チップで5G対応…

  4. MAC

    やっと届いたiPad Pro

    新しいiPadProがお正月明けに来ました。私の新しい相棒で…

  5. MAC

    ブログ復旧

    僕が留守中に参拝者の方がブログが文字化けして見られませんと妻に言い残し…

  6. MAC

    明日からappleに入院です

    明日からmacbookproがディスプレイの修理で入院することになりま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜中編
  2. 一般人が神職になるということは ⑧忘れられない風景と言葉
  3. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜後編
  4. 一般人が宮司になるまで ⑤噛み合わない話し合い
  5. 一般人が宮司になるまで ⑱祖父と父の死が教えてくれた事

アーカイブ

  1. 祇園祭

    新しい半纏
  2. 私が宮司になるときに

    私が宮司になるときに ⑥宮司の死
  3. コラム

    平沼花火大会
  4. 祇園祭

    宮本卯之助商店との神輿修理 ⑥祇園祭とアフターケア
  5. 八坂神社

    本当に映画に出るかもしれない
PAGE TOP