八坂神社

台風の被害

今回は台風被害の連絡が無いと思ってホッと安心していたら……

連絡が来ました。

鳥居の倒壊に

倒木。

昨年の21号でも大きな被害があって今年も。もう今までとは違うんだと実感。気候変動は確実に進んでいると思う。それが有識者達が議論している温暖化に進んでいるのか寒冷化に進んでいるのかは分からないけれど。神社の管理も以前と同じような考えでは厳しいと思うな。

次は兼務神社について綴ってみます。

ピックアップ記事

  1. 一般人が宮司になるまで〜投稿一覧
  2. ZIP!
  3. 自分の御朱印ルールで八岐大蛇御朱印が出来るまで
  4. 一般人が宮司になるまで ⑨退職の申し出
  5. 一般人が宮司になるまで ㉙祇園祭の改革

関連記事

  1. 八坂神社

    守谷市内で神社を狙った銅板泥棒が多発しています

    守谷市内で神社を狙った銅板泥棒が相次いでいる。私の所に寄せられた情報で…

  2. 八坂神社

    レーザー彫刻機を購入しました

    レーザー彫刻機を購入しましたFABOOL Laser Mini…

  3. 八坂神社

    神社新報

    兎に角今回の両替について、取材が多い。御朱印転売以来じゃないか…

  4. 八坂神社

    コロナ禍で出来ることからコツコツと

    年末に向けて出来ることは出来るだけやろうと思っています。この新…

  5. 八坂神社

    台風一過

    伊勢から急いで守谷へ10月11日の午前6時40分。その…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 新・情報7daysニュースキャスター
  2. 私が思う富岡八幡宮事件での一番の被害者は?
  3. 私が宮司になるときに ⑲8年間の複雑
  4. 取手警察署様より感謝状を頂きました
  5. 龍ケ崎という地名の由来、そして龍住まう郷の利根

アーカイブ

  1. 災害の記録

    東日本大震災から9年です
  2. 健康

    明日からファスティング
  3. 御朱印帳

    三が日に御朱印を直書きで
  4. コラム

    バズった?
  5. 健康

    ファスティングの流れと仕組み(7日目)
PAGE TOP