私が宮司になるときに
2019.08.25
私が宮司になるときにまでの投稿をまとめました。一般人が宮司になるまでを読み終わった方はどうぞご覧下さい。
人の支えで前に進んでいこうとする話です。
一般人が宮司になるまで〜投稿一覧
2020祭礼問題②噂に惑わされぬよう
突然の知らせ平成21年4月13日。この日は一言主神社の春の大祭…
分岐点人生はどのようにして生きれば良いのだろう?私は人生は喜…
私の行き先は何処へそれからわずか2日。私の携帯に連絡があった。…
何度も聞かされたうんざりする言葉私は平成20年を迎えるまでに何度か…
家に帰ってきてから私の父はJAに勤めていた。そこでは色んな仕…
人生はTrial&Error。試行錯誤だ。あとがき今まで何度聞…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
茨城県守谷市に鎮座する八坂神社の宮司です。元々はwebデザイナーをしていました。社家ではない私がこの世界に入って様々な体験をさせてもらっています。そんな日々を社家ではない目線から客観的にそして個人的に思っていることを綴ります。
2022.06.23
今、大変忙しい。電話も毎日掛かってくるし伊勢研修の疲労も全く抜けて無…
2022.06.6
ただいま新幹線の車中です。伊勢へ向かっています。明階基礎研修の二回目で…
2022.06.5
今年の夏は暑そうだ。そしてコロナも落ち着きそうだと思う。とにかく…
2022.05.24
茨城の神社を巡ってきました。テーマは水と苔が綺麗な神社。いま、自…
2022.05.6
今回の神社巡り、最終目的地は鎌倉宮。新緑が気持ち良かったです。…
御朱印帳
コラム
祇園祭
八坂神社
健康
Copyright © 【Trial&Error】守谷総鎮守八坂神社 社家じゃない宮司の個人的なブログ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。