御朱印集め

蕪島神社の御朱印

蕪島神社の御朱印です

瓢箪とウミネコの印が押されています。授与所ではひょうたんに由来したかぶあがりひょうたん守りなるものも授与されています。

とにかく、ウミネコの凄さは必見です。

ピックアップ記事

  1. めざましテレビ
  2. ZIP!
  3. 一般人が宮司になるまで ※大切なことです。本編の前に読んで下さい
  4. 一般人が神職になるということは ⑧忘れられない風景と言葉
  5. 一般人が宮司になるまで ㉙祇園祭の改革

関連記事

  1. 御朱印集め

    にゃんにゃんにゃんの日

    今日は御朱印を求める方々が多かった。普段より。何でかなって考え…

  2. 御朱印集め

    久能山東照宮の御朱印

    こちらは静岡県静岡市に鎮座する久能山東照宮の御朱印です。徳川家康公を始…

  3. 御朱印集め

    三夜沢赤城神社の御朱印

    前橋市に鎮座する三夜沢赤城神社へお参りに行きました。こちらは全…

  4. 御朱印帳

    談山神社の御朱印

    お参りした神社の御朱印を頂くのは楽しいですよね。こちらは談山神…

  5. 御朱印集め

    髙家神社の御朱印

    こちらは千葉県南房総市に鎮座する髙家神社の御朱印です。…

  6. 御朱印集め

    北海道神宮の御朱印

    こちらは札幌市の北海道神宮の御朱印です。こちらは栞がついて500円…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 一般人が宮司になるまで ⑲父の死と夢枕で教えてくれた事
  2. 自分の御朱印ルールで八岐大蛇御朱印が出来るまで
  3. スーパーJチャンネル〜そしてSNSの恐さ〜
  4. 私が宮司になるときに〜投稿一覧
  5. 一般人が宮司になるまで ⑨退職の申し出

アーカイブ

  1. 御朱印集め

    来宮神社の御朱印
  2. 八坂神社

    再び日光へ
  3. 健康

    2回目のワクチン接種
  4. 八坂神社

    報道番組の撮影がありました
  5. 健康

    ファスティングの流れと仕組み(7日目)
PAGE TOP