神社巡り

蕪島神社とウミネコ

ウミネコの繁殖地

先日、仕事で青森の八戸に行きました。初めての青森で折角ならばとどこかお参りにと思い、八戸の駅で見かけた蕪島神社と櫛引八幡宮へお参りに行きました。

蕪島神社は2年前に火事で焼失してしまい、現在再建中でした。山の上に鎮座する再建中の社殿は2階建て?のように見えました。今度は竣功してからもう一度お参りしてみよう。

で、この地はウミネコの繁殖地として有名です。なんと、三万羽から四万羽ほどいるらしいです…

確かにまわりはウミネコ…

ウミネコ…

ウミネコだらけ。

これだけのウミネコが飛んでるわけです…そりゃー空から爆弾が降ってきますわね(笑)

拝殿まで階段を登らなければなりません。今回、階段は封鎖されていましたが、お参りする際にはこのウミネコだらけの階段を登らなければなりません。

…絶対に当たるだろ

でもそれも良いかもしれません。ウンが当たって運気上昇です。

ピックアップ記事

  1. 私にとっての震災10年
  2. 一般人が神職になるということは ⑧忘れられない風景と言葉
  3. ブログを始めました
  4. 一般人が宮司になるまで ㉘思い出したくもない結婚式
  5. ZIP!

関連記事

  1. 神社巡り

    大嘗宮

    今日は皇居まで大嘗宮を見学に来ました。職業柄、絶対にこの目で見なくては…

  2. 神社巡り

    韓信の股くぐり?

    今日地鎮祭をしていたすぐ隣に小さなお社がありました。ふと、気に…

  3. 神社巡り

    ニッカウヰスキー余市蒸溜所

    神社巡りではないですが…NHKのマッサンを観て、いつかニッカウヰス…

  4. 神社巡り

    能登國一宮 気多大社〜気と氣

    恋愛のパワースポット石川県に鎮座する気多大社は縁結びの御利益で有名…

  5. 神社巡り

    茨城の神社巡り〜御岩神社〜泉神社〜五所駒瀧神社

    茨城の神社を巡ってきました。テーマは水と苔が綺麗な神社…

  6. 神社巡り

    森戸神社

    今、社務所と境内整備を進めています。来年の春に社務所が着工する…

コメント

    • にゃんこ先生
    • 2019年 6月 30日

    岩木山参詣のついでに参拝させて頂きました。私の時もウミネコだらけでしたね。

    ここに比べたら春日の鹿や熱田の鶏の数なんてかわいいものです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 沈む夕陽の撮影会
  2. めざましテレビ
  3. 私にとっての震災10年
  4. 一般人が宮司になるまで ⑰節分祭という名の修羅場
  5. BSテレビ東京の『発見!ローカル線聞き込み発見旅』で紹介され…

アーカイブ

  1. コラム

    平成最後のファスティング〜断食中のお弁当作り〜(3日目)
  2. 健康

    ファスティング2日目
  3. 私が宮司になるときに

    私が宮司になるときに⑳順風満帆迷うこと無し
  4. 御朱印集め

    久能山東照宮の御朱印
  5. 祇園祭

    令和2年度の祇園祭日程について
PAGE TOP