祇園祭

令和元年祇園祭のポスター

祇園祭の足音が聞こえる

今年ももうそんな季節か…

ここ数年、本当に忙しくて純粋にお祭りだけの準備をするのは久しぶりかな…一昨年は神輿のお披露目だったし去年も奉賛会は活動中だったしで本当にバタバタしてたんですよ。台風もあったしね。

で、そんな中でポスター作りました。今年は何日も悩んだけれどある日、テーマをこうしよう!って考えたら閃いてそこからはあっという間でした。写真を使わずにイラストのみでね。若い人からの評判はすこぶる良いんだけれど年配の方々からは??ってなるようで評判はよろしくない。

このデザインは今年から新しくなる役員さんの袢纏をイメージしているんだよね。背中には守谷の「も」の字。腰の柄は「八坂」と書いてある。今度の袢纏からはデザインを統一して役職に分けてカラーを三色にしました。今回の袢纏、私は結構気に入っている。皆さんにも気に入ってもらえれば良いんだけれど。

現在、私の足元ではプリンターが一生懸命働いてくれています。もう10年以上ともに働いてくれているPX-5800です。そろそろ限界かな?

さて、今年も気持ちを張って頑張りますか。

ピックアップ記事

  1. 私が宮司になるときに ※大切なことです。本編の前にお読み下さい
  2. 一般人が宮司になるまで ⑤噛み合わない話し合い
  3. 一般人が宮司になるまで ⑱祖父と父の死が教えてくれた事
  4. 一般人が宮司になるまで ⑨退職の申し出
  5. 一般人が宮司になるまで ㉘思い出したくもない結婚式

関連記事

  1. 祇園祭

    新型コロナウイルス

    オリンピックに続いてこれかよ!と心底思ってます。春から初夏に行…

  2. 祇園祭

    結局、祇園祭の後に感染者は増えたのか?

    眠れない日々祭礼は当日は大きな事故も無く終えることが出来ました。い…

  3. 祇園祭

    祇園祭4日目の宵宮

    その日はなんだかすごくソワソワする日でしたね。4日目には宵宮と…

  4. 祇園祭

    今年の祇園祭はどうなるのかな?

    節分が落ち着いて少しずつですが社務が落ち着いてきましたね。まだ、休みの…

  5. 祇園祭

    神社と露天との関係(当社の場合でよそは知りません)

    さて、お祭が近づき問合せが多くなってきました。その中でも特に多…

  6. 祇園祭

    金曜と土曜日の天気予報と神事とイベントと

    みんなやきもきしてたでしょ?神社に来る人みんな天気の話ばっかり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 一般人が神職になるということは ⑧忘れられない風景と言葉
  2. 私が宮司になるときに ※大切なことです。本編の前にお読み下さ…
  3. 龍ケ崎という地名の由来、そして龍住まう郷の利根
  4. 私が宮司になるときに ⑲8年間の複雑
  5. スーパーJチャンネル〜そしてSNSの恐さ〜

アーカイブ

  1. コラム

    なぜ11月15日が七五三の日なのか?
  2. 健康

    夜の街関連
  3. 健康

    ワクチン接種の副反応その2
  4. 八坂神社

    境内で見つけた美しい風景
  5. 健康

    平成最後のファスティング〜目的と注意点(準備食編③)
PAGE TOP