2015年、地鎮祭をした同級生の家が完成したのでお呼ばれしました。その時に引越祝いは何が良いだろう?って考えてジョイフル本田をフラフラしているとまさかの竹鶴17年がありました。当時、NHKの朝ドラでマッサンが放送されているときでこれならと早速持って行きました。
えぇ、その日のうちに二人で飲んでしまいました。
月日は巡りって昨年、余市に行きました。
もう生産工場でも竹鶴はまともに売っていませんでした。TVの影響ってすごいですね。TVの影響って言えば御朱印騒動の時も次の日に社務所に行列が出来ていて……TVは怖いわ〜。
お酒と言えば、私の友人(友人って呼ばせて下さい)でアサヒビールの研究所で働いていた方がいらっしゃいまして、雪の日に一緒に7時間位の飲みましたかね?二人で拙宅で。いま、転職して広島で活躍されているそうで、やりたいことを見つけたそうです。やりたいことを見つける、素晴らしいことです。その時にも話しました。
人生にやり直しはきかない。そう、人生にやり直しはきかないと思います。過去を無かったことには出来ないと思います。そして人生に無駄なことはない。そう、人生に無駄なことは無いと思います。もし、周りの誰かに過去を指摘されたり無駄だと指摘されても、それは歩んだその人にしか分からない遠回りの近道だったはず。
ブログ読んでくれてたらまたやりましょう。お酒を飲みながらお酒の話をしましょう(笑)
この記事へのコメントはありません。