健康

平成最後のファスティング(準備食編②)

すみつかれ

すみつかれって知ってますか?茨城版おはぎ(あんこご飯)くらいこの辺りの郷土料理なんじゃないかな?いや、あのあんこのご飯は茨城だけか?ご飯の上にあんこ…糖質の塊。でも食べちゃうな。ファスティング中に想像するのは精神的に良くない。

で、すみつかれ。

味は甘酸っぱい

初午の時に赤飯と一緒に食べる茨城県の郷土料理。これはうちの母親が作ってくれたすみつかれ。子供の頃は余り好みじゃなかったけれど、年を重ねると美味しいんだな。

大根、人参を鬼おろし(←知ってます?)で粗くおろしてキュウリや節分の時の煎った豆や海鮮(うちはカニだけど鮭もあるんじゃない?)油揚げなんかをみりんとかを入れて混ぜた料理。

今日はファスティング準備食の朝ご飯になりました。これとほうれん草の味噌汁とそばがきを少々。今朝は空腹で目が覚めました。空腹で目が覚めて朝ご飯を食べて「まんぷく」を見るというなんていう皮肉…。

もうお腹が空きました。でもここが大切。ここが重要。空腹は炭酸水でも飲んでごまかしてどうしてもお腹が空いたら、

ナッツでも食べてごまかします。

ま…豆類は豆腐や納豆など
ご…ごま
わ…わかめなどの海藻類
や…野菜
さ…魚
し…しいたけなどのキノコ類
い…いも類


準備食は上記を守って断食に備えましょう。では、2日目、頑張ります。

※断食は自己責任で。いきなりは体調を崩しますよ。

平成最後のファスティング(準備食編①)

ピックアップ記事

  1. 街中の神社では神木の管理が大変なんだ
  2. 私が宮司になるときに〜投稿一覧
  3. 私が思う富岡八幡宮事件での一番の被害者は?
  4. 龍ケ崎という地名の由来、そして龍住まう郷の利根
  5. 沈む夕陽の撮影会

関連記事

  1. 健康

    明日から茨城はstage1へ

    明日から茨城県はコロナ対策がstage1へ緩和されます。…

  2. 健康

    平成最後のファスティング〜大成功ということで〜(8日目)

    -0.60kgおはようございます。今日の夜から回復食です。始…

  3. 健康

    平成最後のファスティング〜酵素ドリンク選び〜(4日目)

    -1.00kgおはようございます。ファスティング4日目の朝で…

  4. 健康

    令和最初のファスティング〜初日

    必ずリバウンド今朝の体重は78.70kg。前回のファス…

  5. 健康

    抗原検査

    陰性でした!伊勢に行く準備をしています。…

  6. 健康

    令和最初のファスティング〜3日目(酵素ドリンク)

    -1.00kgこんなもんですかね。いつものことですが、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. ブログを始めました
  2. スーパーJチャンネル〜そしてSNSの恐さ〜
  3. 一般人が宮司になるまで ㉙祇園祭の改革
  4. 私が宮司になるときに ※大切なことです。本編の前にお読み下さ…
  5. 私にとっての震災10年

アーカイブ

  1. 祇園祭

    残念ですが
  2. 八坂神社

    4時過ぎた頃に気絶する
  3. 八坂神社

    本当に映画に出るかもしれない
  4. MAC

    Apple Watch Series 5
  5. 祇園祭

    もうちょっと待って
PAGE TOP