健康

平成最後のファスティング(準備食編②)

すみつかれ

すみつかれって知ってますか?茨城版おはぎ(あんこご飯)くらいこの辺りの郷土料理なんじゃないかな?いや、あのあんこのご飯は茨城だけか?ご飯の上にあんこ…糖質の塊。でも食べちゃうな。ファスティング中に想像するのは精神的に良くない。

で、すみつかれ。

味は甘酸っぱい

初午の時に赤飯と一緒に食べる茨城県の郷土料理。これはうちの母親が作ってくれたすみつかれ。子供の頃は余り好みじゃなかったけれど、年を重ねると美味しいんだな。

大根、人参を鬼おろし(←知ってます?)で粗くおろしてキュウリや節分の時の煎った豆や海鮮(うちはカニだけど鮭もあるんじゃない?)油揚げなんかをみりんとかを入れて混ぜた料理。

今日はファスティング準備食の朝ご飯になりました。これとほうれん草の味噌汁とそばがきを少々。今朝は空腹で目が覚めました。空腹で目が覚めて朝ご飯を食べて「まんぷく」を見るというなんていう皮肉…。

もうお腹が空きました。でもここが大切。ここが重要。空腹は炭酸水でも飲んでごまかしてどうしてもお腹が空いたら、

ナッツでも食べてごまかします。

ま…豆類は豆腐や納豆など
ご…ごま
わ…わかめなどの海藻類
や…野菜
さ…魚
し…しいたけなどのキノコ類
い…いも類


準備食は上記を守って断食に備えましょう。では、2日目、頑張ります。

※断食は自己責任で。いきなりは体調を崩しますよ。

平成最後のファスティング(準備食編①)

ピックアップ記事

  1. 私が宮司になるときに ※大切なことです。本編の前にお読み下さい
  2. 新・情報7daysニュースキャスター
  3. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜後編
  4. 一般人が宮司になるまで ⑨退職の申し出
  5. 私が宮司になるときに ⑲8年間の複雑

関連記事

  1. 健康

    ファスティング(4日目)

    お早う御座います。ファスティング4日目です。今朝は余り目覚めが…

  2. 健康

    ファスティング(8日目)

    今日でファスティング8日目です。今朝の体重は72.25kg。 …

  3. コラム

    平成最後のファスティング〜断食中のお弁当作り〜(3日目)

    -1.00kgおはようございます。ファスティング3日目の朝で…

  4. 健康

    プチファスティング

    実は昨日からプチファスティングをしていて今回は3日間の断食。17日から…

  5. 健康

    ファスティング4日目

    今日で4日目。今日の朝は73.50kgでした。…

  6. 健康

    平成最後のファスティング〜目的と注意点(準備食編③)

    準備食は今日で終わりです。朝はメカブそばがき。そして、お昼はこれ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 一般人が神職になるということは ⑧忘れられない風景と言葉
  2. 一般人が宮司になるまで ※大切なことです。本編の前に読んで下…
  3. 沈む夕陽の撮影会
  4. 一般人が宮司になるまで ⑱祖父と父の死が教えてくれた事
  5. 一般人が宮司になるまで ⑲父の死と夢枕で教えてくれた事

アーカイブ

  1. 神社巡り

    ニッカウヰスキー余市蒸溜所
  2. 健康

    プチファスティング
  3. コラム

    本務神社と兼務神社の違い
  4. コラム

    若造が奉仕する地鎮祭
  5. 健康

    平成最後のファスティング〜今日は忙しい〜(6日目)
PAGE TOP