八坂神社

境内で見つけた美しい風景

その時、同級生に呼ばれて

こっちに来てみなよ!

同級生が私の妻が一緒になって私を呼んでいる。なんだ?と思ってそちらに足を傾けると見たこともない風景が目に飛び込んできた。

太陽が鳥居の真ん中に来ていた。18年間、八坂神社に勤めていたけれど見たこともない風景。いままで気がつかなかった。いや、気がつけなかったんだ。今、八坂神社の周辺では道路の開発で近隣の方々が立ち退きを始めている。お向かいの方も昨年立ち退いた。そうしたらこのような風景が生まれた。今まで気が付けなかったんだ。こんな風景があるなんて。そして後ろを振り返る。

光が差している。本殿のご神体の方へ向けて。参道だけが輝いている。何とも言えない風景が言葉にならないほどに美しい。総代さん達に教えたら何人かが見たいと後日集まってきた。みんな、その風景に手を合わせていた。写真よりもやはりこの目で見た方が美しい。

18年間、ずっと疑問に思っていたこと

ずっと思っていたんだ。なんで八坂神社は西向きなんだろう?そして土盛りをして建てられているんだろう?って。道路があるからか?場所が空いていたからか?400年前の事は今更分からない。疑問に思っていたって答えなんか出るわけでもなく何時しか深く考えるのを止めていた。

でも、きっとこれだったんだと思う。古の人達はこの風景を知っていたんだと思う。そうでなければ元日の日の入りに鳥居の真ん中に来るように神社が建立されているなんて有り得ないでしょう?きっと計算されて八坂神社は建てられていたんだと思ったときに心の中のモヤモヤがスーッと消えていた。

ここ数日、夕日が沈むのを妻や総代や近所の人達と眺めている。何度見ても美しい。

ただただ古の人達へありがとう。

ピックアップ記事

  1. BSテレビ東京の『発見!ローカル線聞き込み発見旅』で紹介されます。
  2. 一般人が宮司になるまで ⑤噛み合わない話し合い
  3. ZIP!
  4. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜前編
  5. 私にとっての震災10年

関連記事

  1. 八坂神社

    コロナ対策で境内を再整備だ!

    今日、東京では500人を超える感染者が発表されました。茨城でも先日55…

  2. 八坂神社

    レーザー彫刻機を購入しました

    レーザー彫刻機を購入しましたFABOOL Laser Mini…

  3. 八坂神社

    守谷市議会だより〜こじゅけい〜と広報もりや

    今年8月の守谷市議会便りで私が表紙を飾らせていただいたんですね。…

  4. 八坂神社

    落葉山盛り

    山盛り……落葉がです。今日は守谷小学校の五年生が落葉掃きの清掃奉仕…

  5. 八坂神社

    奉賛会が解散して

    奉賛会の皆様にはただ感謝平成28年に発足した東日本大震災復興並びに…

  6. 八坂神社

    元旦から三週間過ぎて

    元日から三週間が過ぎましたね。ここ数週間で緊急事態宣言が発令…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. BSテレビ東京の『発見!ローカル線聞き込み発見旅』で紹介され…
  2. 私が宮司になるときに ⑲8年間の複雑
  3. 一般人が宮司になるまで ⑰節分祭という名の修羅場
  4. 一般人が神職になるということは ⑧忘れられない風景と言葉
  5. 私が宮司になるときに〜投稿一覧

アーカイブ

  1. 私が宮司になるときに

    私が宮司になるときに ⑧宮司は神様が選ぶのか?それとも人間が選ぶのか?
  2. プライベート

    親バカ
  3. 災害の記録

    東日本大震災から9年です
  4. オピニオン

    ある有名祇園祭の存続に関わる相談を受けて①
  5. 御朱印帳

    月替わりの御朱印をデザイン中です
PAGE TOP