創作作業

新しいお守りのポスター

素戔嗚尊と平将門のお守り

あ!新しいお守りを紹介するポスター作るのを忘れてた!

てなわけで作りました。三十分で……我ながら突貫作業ですね。ちょっとおっかない感じにしましたよ。一応テーマがありまして、表面のデザインはお二方とも闘って言います。なにと?皆さんを守ってもらえるように厄と闘っています!

素戔嗚尊と平将門をデザインしたお守り。双方とも神社と守谷の伝説に由来したお守りです。平将門のお守りは獺がエッセンスです(笑)

 

ピックアップ記事

  1. 一般人が宮司になるまで ※大切なことです。本編の前に読んで下さい
  2. 一般人が宮司になるまで ㉘思い出したくもない結婚式
  3. 一般人が宮司になるまで ⑨退職の申し出
  4. 一般人が神職になるということは〜投稿一覧
  5. 私が宮司になるときに ⑲8年間の複雑

関連記事

  1. 創作作業

    10月のPV数とブログの広がり方

    10月のPV数が大体ですが12000PV弱くらいです。このブログを…

  2. 創作作業

    神社でYouTubeチャンネルを開設しました【動画追加】

    今更ですが神社のYouTubeのチャンネルを開設しました。…

  3. 創作作業

    幻の平成30年祇園祭ポスター

    幻のポスター今年の祇園祭のポスターはご覧頂けましたか?宮司の手…

  4. 創作作業

    鬼滅のフォント

    空前の鬼滅ブームです。神社界でもその大きな波がやって来ていまし…

  5. 創作作業

    神酒処「八坂」

    神酒処「八坂」などというネーミングでメニュー表を作りましたよ。バス…

  6. 創作作業

    やっと届いたプリンター

    この年末年始の忙しさなかにプリンターが壊れてしまいました。パソコンにプ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 私にとっての震災10年
  2. 取手警察署様より感謝状を頂きました
  3. 一般人が宮司になるまで ⑱祖父と父の死が教えてくれた事
  4. 自分の御朱印ルールで八岐大蛇御朱印が出来るまで
  5. 一般人が宮司になるまで ※大切なことです。本編の前に読んで下…

アーカイブ

  1. 健康

    平成最後のファスティング〜今日は忙しい〜(6日目)
  2. プライベート

    気がつけば20年
  3. プライベート

    今日はドラクエの日
  4. プライベート

    ぎょうざの美鈴
  5. 神社巡り

    ニッカウヰスキー余市蒸溜所
PAGE TOP