御朱印集め
2018.11.12
こちらは千葉県南房総市に鎮座する髙家神社の御朱印です。
料理上達のお守りなんていうのも頒布されていましたよ。なかなかありませんよね。
日本でも唯一の料理の神様をお祀りする高家神社(ある事を参考にしました)
年末の神職を忙殺する神宮大麻頒布(体力、日程的に無理です)
前橋市に鎮座する三夜沢赤城神社へお参りに行きました。こちらは全…
先日、地鎮祭を奉仕した後に日立方面の神社を巡ってきました。その…
こちらは札幌市の北海道神宮の御朱印です。こちらは栞がついて500円…
御朱印帳
御朱印関連の投稿って久しぶりじゃないですかね?前にも書きました…
さて、榛名神社にお参りに行きました。こちらの神社は二度目の参拝…
もう一社、赤城神社にお参りに行きました。赤城山の大沼湖…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
茨城県守谷市に鎮座する八坂神社の宮司です。元々はwebデザイナーをしていました。社家ではない私がこの世界に入って様々な体験をさせてもらっています。そんな日々を社家ではない目線から客観的にそして個人的に思っていることを綴ります。
2023.01.23
ここ数ヶ月、更新を止めていました。まぁ疲れていたんですね。コロナ禍での祇…
2022.10.12
秋になると恒例の写生会です。5年生の子供達がワイワイと境内で一生懸命神社…
2022.09.20
眠れない日々祭礼は当日は大きな事故も無く終えることが出来ました。いつもならホ…
2022.09.8
当日、どれくらいの人が来るのだろう?そればかり考えていた。3年ぶりという…
2022.09.3
その日はなんだかすごくソワソワする日でしたね。4日目には宵宮と言うお祭り…
祇園祭
私が宮司になるときに
健康
Copyright © 【Trial&Error】守谷総鎮守八坂神社 社家じゃない宮司の個人的なブログ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。