御朱印集め

髙家神社の御朱印

こちらは千葉県南房総市に鎮座する髙家神社の御朱印です。

料理上達のお守りなんていうのも頒布されていましたよ。なかなかありませんよね。

ピックアップ記事

  1. めざましテレビ
  2. 私が宮司になるときに ※大切なことです。本編の前にお読み下さい
  3. ブログを始めました
  4. 一般人が宮司になるまで ⑱祖父と父の死が教えてくれた事
  5. 私が宮司になるときに〜投稿一覧

関連記事

  1. 御朱印集め

    蕪島神社の御朱印

    蕪島神社の御朱印です瓢箪とウミネコの印が押されています…

  2. 御朱印集め

    三夜沢赤城神社の御朱印

    前橋市に鎮座する三夜沢赤城神社へお参りに行きました。こちらは全…

  3. 御朱印集め

    来宮神社の御朱印

    昨年の夏にこんな記事を書きました。昨年、私の神職人生前…

  4. 御朱印集め

    世界遺産、熊野の御朱印

    勝利の道案内、八咫烏に誘われるように参拝したのは昨年の春。世…

  5. 御朱印帳

    談山神社の御朱印

    お参りした神社の御朱印を頂くのは楽しいですよね。こちらは談山神…

  6. 御朱印帳

    森戸神社の御朱印

    御朱印関連の投稿って久しぶりじゃないですかね?前にも書きました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 一般人が宮司になるまで ㉘思い出したくもない結婚式
  2. 私が宮司になるときに ⑲8年間の複雑
  3. 最近の御朱印ブームに思うこと
  4. 一般人が宮司になるまで ※大切なことです。本編の前に読んで下…
  5. 街中の神社では神木の管理が大変なんだ

アーカイブ

  1. 一般人が宮司になるまで

    一般人が宮司になるまで ㉘思い出したくもない結婚式
  2. 健康

    平成最後のファスティング(準備食編①)
  3. コラム

    夫婦岩
  4. 一般人が宮司になるまで

    一般人が宮司になるまで ㉗それでも…それでもだ
  5. 私が宮司になるときに

    私が宮司になるときに ④危篤の知らせ。そして許せぬ一言
PAGE TOP