八坂神社

台風一過

昨夜は、凄い風でした。皆さんは大丈夫でしたか?夜中の3時半位までは起きてまして、風が弱まったかな?というところで寝ました。台風がくるといつものことだけど、ある程度覚悟して出社するわけです。で、出社すると…

落ちてました。大物が。こういうのを見ると本当にゾッとします。

新調したばかりの畳も雨漏りでこの通り。屋根も登って確認したけど雨漏りの場所はわからなかったな。横殴りの雨ではどうしようもない部分があるわけで。で、ドライヤーで乾かしてます。

とりあえず人的被害はありませんでした。良かったです。心配してくれた総代さんも駆けつけてくれて一緒に清掃奉仕して下さいました。有り難いです。

帰りはこの通り、すっかり綺麗になりました。お手伝いして下さった皆さん、お疲れ様でした。

えっ?…来週も25号が来るんだって?

ピックアップ記事

  1. 私が思う富岡八幡宮事件での一番の被害者は?
  2. 一般人が宮司になるまで〜投稿一覧
  3. 私にとっての震災10年
  4. ブログを始めました
  5. 最近の御朱印ブームに思うこと

関連記事

  1. 八坂神社

    取手警察署一日署長の金川恵理さんと

    110番の日、防犯カードは手にとって頂けましたか?この企画…

  2. 八坂神社

    新・情報7daysニュースキャスター

    昨日の新・情報7daysニュースキャスター様の特集コーナーでほんの数秒…

  3. 八坂神社

    大丈夫なのか?

    皆さん、大丈夫ですか?あまり経験のない暴風だ。もう、家が揺れる度に…

  4. 八坂神社

    奉賛会が解散して

    奉賛会の皆様にはただ感謝平成28年に発足した東日本大震災復興並びに…

  5. 八坂神社

    そういえば、毎日新聞さんでも掲載されました

    少し前になりますが、毎日新聞さんでもコインチェンジについて掲載されまし…

  6. 八坂神社

    守谷市のプロモーション動画【動画追加】

    先日、守谷市のプロモーション動画の撮影がありました。守谷市のプ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 最近の御朱印ブームに思うこと
  2. 一般人が宮司になるまで ⑰節分祭という名の修羅場
  3. 一般人が神職になるということは〜投稿一覧
  4. 龍ケ崎という地名の由来、そして龍住まう郷の利根
  5. 一般人が宮司になるまで〜投稿一覧

アーカイブ

  1. 八坂神社

    守谷市のプロモーション動画【動画追加】
  2. 試行錯誤

    文字って温度が伝わらない
  3. 健康

    平成最後のファスティング〜今日は忙しい〜(6日目)
  4. 健康

    令和最初のファスティング〜2日目(好転反応)
  5. 試行錯誤

    ずっと思っていた
PAGE TOP