MAC

Macintosh

デザイナーになるために大学卒業後に20年程前にデジタルハリウッドという専門学校に行きました。それ以来、私の相棒はずっとMac。Windowsのpcをまともに使ったことがないです。

当時は周りで使ってる人なんていなかったな。始めて使った機種がPowerBook 1400cだったと思います。ひたすらHTMLのタグ打ちを練習していたのを思いだします。

始めて自分で購入したのはPower Macintosh G3 。格好良かった。今でも思い入れのある機種ですね。購入して数日で新型が出ました。しばらくへこんでましたね。

そして今使っているのがこれ…

昨年の年末にiPadよりも画面が小さくなりました。15インチのはずなのに…

というわけで、新しい相棒がやってきました。これから開封式を行おうと思います。設定が面倒ですが終わればブログ更新も頻繁になるかも知れませんね。文章を考える事は楽しい。Macを使ってフォトショップやイラストレーターで何かを作っているときも楽しい。イメージしたものが形となって皆さんの手に渡ったときに喜んでもらえる瞬間が何とも言えないですね。

カッコイイー!カワイイー!最高の褒め言葉です(笑)

ピックアップ記事

  1. 沈む夕陽の撮影会
  2. 一般人が宮司になるまで ⑲父の死と夢枕で教えてくれた事
  3. 最近の御朱印ブームに思うこと
  4. ZIP!
  5. 取手警察署様より感謝状を頂きました

関連記事

  1. MAC

    ブログ復旧

    僕が留守中に参拝者の方がブログが文字化けして見られませんと妻に言い残し…

  2. MAC

    やっと届いたiPad Pro

    新しいiPadProがお正月明けに来ました。私の新しい相棒で…

  3. MAC

    新型iPad Pro

    新型のiPad Proが発表されましたね。M1チップで5G対応…

  4. MAC

    明日からappleに入院です

    明日からmacbookproがディスプレイの修理で入院することになりま…

  5. MAC

    Apple Watch Series 5

    Apple Watch Series 5先日発表されたAppl…

  6. MAC

    Apple Watch 7

    先日、届きました。新しいapplewatch。非常に仕…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

ピックアップ

  1. 一般人が宮司になるまで ⑲父の死と夢枕で教えてくれた事
  2. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜後編
  3. ブログを始めました
  4. 萎む氏子組織と村の氏神神社の将来〜中編
  5. 一般人が宮司になるまで〜投稿一覧

アーカイブ

  1. プライベート

    0123
  2. コラム

    一言主神社での研修
  3. 私が宮司になるときに

    私が宮司になるときに ⑧宮司は神様が選ぶのか?それとも人間が選ぶのか?
  4. オピニオン

    ある有名祇園祭の存続に関わる相談を受けて②
  5. 健康

    ファスティング6日目〜楽しみは伊勢でぎょうざの美鈴〜
PAGE TOP